⭐︎庭のお花たち〜それぞれに意志を持つ〜 | 水彩風、油彩風パステルアート・天使画 アーティスト 原本 妙子オフィシャルブログ

水彩風、油彩風パステルアート・天使画 アーティスト 原本 妙子オフィシャルブログ

横浜市内のアトリエで教室開催しています。出張講座も随時開催。五感をフル活用、心のブロック解放加速

 

ブログにお越しいただき
ありがとうございます♡
アートスクールアトリエシュシュです

原本妙子のブログへようこそ
リボンプロフィールはこちら
リボンアトリエはこちら
リボン各種講座はこちら

 

自宅の庭のお花たちも、元気に咲いてます。

モッコウバラ〜

アーチを作ろうと広げていたのですが

あまりにも広げすぎて

収まらなくなり、小さな規模にまとめました💦


これからたくさん花が咲きますよ〜╰(*´︶`*)╯♡






花ニラと思っていたのですが、何か違うと思い

調べ直してみました。

オオアマナという名前で、ハナニラとも

呼ばれているそうです。



「ベツレヘムの星」なんだかすごい名前💕


花言葉は潔白、純粋、無垢、才能〜

毎年健気に咲いてます(*´∀`*)




オッタチカタバミの花

夕方には花は閉じます🌼

葉が四葉のクローバーに似てます!

とても小さくて可愛い花





セイヨウタンポポ

毎年勝手に咲いてます(๑>◡<๑)





カポック

風水効果も期待できますね〜

実直、真面目と言う花言葉

とても人気のある観葉植物です。


お部屋のどこにおいても

運気が上がりそうです(((o(*゚▽゚*)o)))♡


かなり大きくなり

外に出てます!






一年中花を咲かせてくれるローズマリー

群生化してます(๑>◡<๑)


お料理やアロマとして利用頻度が高く

重宝してます❣️






白い花、黄色い花、紫の花、そしてグリーン

癒しの原点ですね。

どの子もそれぞれのお役目があり

見守ってくれてます〜


午後から鎌倉市農協連へタケノコを

買いに行きました❣️

鎌倉野菜発祥の地!

わさび菜をつけてくださいました〜



今日はタケノコご飯です〜💕











#いやし #揺らぎ#精霊#木々

#妖精#花の精霊#さくら #はなびら #4がつ #選択#選別#ヒーリング #五感#あーと #ぴんく #さんぽ #いぬ 

#ポジティブ#鎌倉#タケノコ#春野菜


お問い合わせはこちら

ホームページは↓

 

 

 

コロナ対策は万全を期しています。

 

宝石赤2022年4月の予定


  10日レッスン

  11日カルチャー

  13日ご予約済み

  14日麻バッグワークショップ

  16日出張

  17日茨城出張

  

 

随時更新

リクエストの際は、お問い合わせ欄から

お願いいたします。

 

 お願い

許可無く画像の無断転載、2次加工、

配布はご遠慮願います。

著作権を放棄しておりません。

オンラインでも開催可能です。

 

 

 

毎日の励みになりますのでこちらを

ポチッとお願いします↓

 

にほんブログ村 美術ブログ パステル画へ

にほんブログ村