⭐︎パステルレッスン〜夜空を飛ぶ女神はどちらへ | 水彩風、油彩風パステルアート・天使画 アーティスト 原本 妙子オフィシャルブログ

水彩風、油彩風パステルアート・天使画 アーティスト 原本 妙子オフィシャルブログ

横浜市内のアトリエで教室開催しています。出張講座も随時開催。五感をフル活用、心のブロック解放加速

 
ブログにお越しいただき
ありがとうございます♡
アートスクールアトリエシュシュです

原本妙子のブログへようこそ
リボンプロフィールはこちら
リボンアトリエはこちら
リボン各種講座はこちら
 

今日の講座は展覧会用の絵を
描く講座です。
長年美術団体の会員に所属、
美術年間にも掲載されていました。


懐かしい時代です。
数年前に団体を退会!
今の自分があります。


自由に伸び伸びと絵を描ける
展覧会に入選のポイントや
構図、大きさ…

いろんなノウハウをお伝えしています。


私は小さな絵を描いてみました。
A4サイズです。


パステルを粉にして指で
くるくる〜
トントン〜
サッサ〜



このようになりました(*'▽'*)

油彩は色を重ねることに楽しみがあり

パステルはさらに感覚が大切

水彩は太っ腹で色を置こう〜



インクアートは五感、感覚、感性

風を感じてフリーに



画材は違えどその全てが楽しい〜

そう思えるようになるまでには

何年も、何十年もかかりましたが

そのおかげで「今」があります💕



ありがたくて、絵に関われたことに

ただ感謝しかありません。







最新のクリアなエネルギーを
宇宙から受け取り
描いています❣️


講座&ワークショップの

お問い合わせはこちら

ホームページは↓

 

 

 

 

 

コロナ対策は万全を期しています。

 

宝石赤2022年1月の予定


27〜31日講座

随時更新

リクエストの際は、お問い合わせ欄から

お願いいたします。

 

 お願い

許可無く画像の無断転載、2次加工、

配布はご遠慮願います。

著作権を放棄しておりません。

オンラインでも開催可能です。

 

 

 

毎日の励みになりますのでこちらを

ポチッとお願いします↓

 

にほんブログ村 美術ブログ パステル画へ

にほんブログ村