☆「気」を意識して大切に~ | 水彩風、油彩風パステルアート・天使画 アーティスト 原本 妙子オフィシャルブログ

水彩風、油彩風パステルアート・天使画 アーティスト 原本 妙子オフィシャルブログ

横浜市内のアトリエで教室開催しています。出張講座も随時開催。五感をフル活用、心のブロック解放加速

ちょっと「気」のお話を~

 

「気」とは?皆様ご存知だと思いますが・・

 

分かりやすく言えば・・

流れる雲のように流動的に変化し、作用を起こすもの。

 

大地に充満するエネルギー~

私たちの周りには目に見えない強力なエネルギーが流れ共存しています。

その「気」の中には良いエネルギーもあれば、悪いエネルギーもあります。

良いものはどんどん取り入れて、悪いものはどんどん吐き出して行きたい。

               

また、身体の「気」が滞ると、身体が不調になる。

スムーズに流れていると良い調子とか・・

これは「気」の基本的な考えのようですね。

 

生命エネルギーの「気」を、ちょっと?意識してみませんか?

目には見えないけれど、影響力は大きいです!

 

目に見えないからこそ・・・

常に、心と身体をクリアに、そして場所もクリアに、居心地よく・・

心も晴れやかに、という事で・・プラスのスパイラルが理想です。

 

今日は、1日中カーテンのお洗濯Dayになりました:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

 

何故カーテンを洗濯するのかと申しますと・・

カーテンが一番たくさんの「気」を吸うのです。

それもしんどい「気」です。

本当は毎月新調するのが良いらしいですが・・

ちょっとそれは無理なのでお洗濯をこまめにすれば大丈夫。

空気は一気にクリアになります。年末にもう一度お洗濯ですね。

 

カーテンの無い窓から外を見てみると、お隣の庭に柿の木が・・

柿、食べれるのかな?

いつも座る席から見える色は、グリーンそして空の青~

カーテンで見えてなかったです。発見、気づきでしたよ~。

 

ちょっとレースのカーテンを替えてみましょ。

シンプルから華やかになりました~

クリアって良いですねo(〃^▽^〃)o

 

 

 

お掃除の神様が降りてきましたので・・

当分お掃除モードに入ります~

 

 

9月、10月の予定
ベル横浜教室
・9月27日(火)水彩風・油彩風パステルアーティスト養成講座初級
・9月28日(水)結晶の花マイスター講座
 

・10月1日(土)パステル養成講座、リピートアート
・10月2日(日)結晶の花マイスター講座

 

お問い合わせ・お申し込みはこちら
 

各種講座決定次第順次更新させていただきます
★各種講座はリクエスト開催となっております。
ご希望の日時をお知らせくださいませ。
 

気になったときがはじめるとき~ですねヾ(@^▽^@)ノ 

お問い合わせ・お申し込みはこちら
 

 宝石緑お願い宝石緑 
許可無く画像の無断転載、2次加工、配布はご遠慮願います。
著作権を放棄しておりません。


 

            ご縁を広げてにほんブログ村へ参入致しました。 

               どうぞよろしくお願い致します 

                   人気ブログランキングへ