💙だいぶ遅れましたが、夫と初詣に行ってきました。

今年は上野の寛永寺。平日だったので参拝の人も少なめでした


寛永寺は1625年(寛永2)年、天海僧正(てんかいそうじょう)を開祖としています。


江戸城の北東にあたる鬼門を封じ、徳川将軍家を守るための祈祷寺として建立されました。お堂にはあがれますが、撮影は🆖でした。










徳川慶喜が謹慎した場所としても有名ですね。


上野寛永寺墓地には、徳川将軍15人のうち6人(家綱、綱吉、吉宗、家治、家斉、家定)が眠っています。


最後の将軍、徳川慶喜は神道式の埋葬を希望していました。そのため慶喜の墓所は寛永寺墓地内ではなく谷中墓地(谷中霊園)と称される区域の寛永寺墓地にあります(ちょっとややこしい💦)


寛永寺の後は、上野駅を目指しながらブラブラ散策🚶‍♀️🚶‍♂️


途中にある、歴史を感じさせる建物… 国際子ども図書館、黒田(清輝)記念館などを外から見るだけでも興味深い。






東京藝術大学では構内に中に入ってみました🎨🖼️    あちこちに彫像が建っています。(全部で27個だそう)。高村光雲像もありました。










藝大アートプラザでは企画展「Made in Art」をやっていました。「はじめてのアートを買う!」をコンセプトに、平面・立体さまざまな作品が展示・販売されていました。アクセサリーなどもありましたよ💍







東京都美術館のレストラン「RESTAURANT MUSE」でお茶して帰路につきました☕️🍰