相模原市内めぐり


小学校3年生になると
授業の一環で
市内めぐりをします

他の小学校もそうかな?

市内めぐりの子どもたちは
お弁当




暑そうなので痛み防止に
保冷剤を付けます
お弁当保冷剤バッグ
これ手縫い照れ(自慢気に)

そして

3年生が
市内めぐりの日は
毎年恒例
給食試食会があるんです


今年は不参加にしようと
思っていましたが
栄養士の先生が
4月から着任されたので


内容の変化を知りたくて
申し込みました爆笑




今日の献立
赤魚の唐揚げ野菜あんかけ
お麩のすまし汁
委託ご飯
おかかふりかけ
牛乳

すまし汁の出汁は
かつおぶしからとっているし
その出汁を取った後のかつおで
おかかふりかけを作ったそうです
家庭以上に家庭的にやり

そして美味しいキラキラキラキラ


あったかいしね。


子どもたち
こんなに美味しい給食を
毎日食べられるなんて
幸せですね


 

ラベンダーツアー
申し込み受付中です

それぞれの日程
あと数名ずつ空きがございます

詳細はこちらの記事をご覧ください