癒しのアトリエアンフーリ齊藤です

いつもありがとうございます(^^)




前回ブログで動画をあげてみました。

衝撃的な動画。

何んの為に

そう 少し皆さんに私を知って頂こうかなと

そんな思いでした(^^)




しかし




大切な事忘れてました!

どうーして 

あの動画をあげたのか。




大切な事!

お伝えしていませんでした´д` ;




なのでちょぴりお話ししてみますね。




動画をブログに載せる事。。。




不謹慎。

おかしくないですか。

子どもじゃあるまいし。

恥ずかしいと思わないですか。

お仕事に必要ですかそれ。





多分、以前の私なら心がそう言って

その心の声がブレーキをかけたと思います。


 



でも、

好き10企業セミナーに参加させて頂いて

また仲間の皆さん達から

たくさんの心と気づきを学ばせて貰えたり

サトーさんからのふわっと一言が

ちょっと私らしくを出す勇気に繋がりました。





本当の自分は知っていましたが…

肩の力を抜く事に抵抗していたんです

長い間。




そして衝撃動画をブログにあげちゃいました!

力を抜けなかったら

動画は無かったかな´д` ;





あの動画の私の顔を覗いてみてやってくださいね

そして、

衝撃な動画をみて笑顔になって貰えたら

わたしは凄く幸せです♡




動画からわかるように

幼い頃の私ってあまり笑顔が無いんですよ。




メガネをかけている私もそう笑顔をそんなに出せなかった時期です。




そして、どんどん笑顔が出るようになった

動画の私がダンスしています´д` ;




私はダンスは苦手で踊れないのですね。

スッキップも両手が一緒に出てしまいできないです(笑)




不安症あり。

感受性かなり強め。

子どもの頃からマンガじゃなく童話。

円の付いた定規を使い架空の虫の4コママンガをひとり休み時間に描いていた変な子。

小中高校時代は人との交わりが苦手。

人に合わせないとと思う気持ちが強い。

我慢する事があたりまえ。

義務感強すぎる。

頑張りすぎる。




こんな私です。

今も変われないところもたくさんあります。



無理に変えようとは思ってはいません。

しんどくなるものがあれば、取り除いていけば良いかなっと思っています。



過去の私もわたし



現在の私もわたし



全部の私が今のわたしです。



たくさんの人が笑顔になって欲しい。

私自身が心癒されたお花や植物にも

触れて欲しいと思います。



頑張ってる人へ、

力を抜いて笑顔になって貰えるように

ティータイムを楽しむ感覚でアトリエに来てくださいね。



6月25日(木)グループセラピー募集

午前11時 午後15時 両時間とも定員2名 アトリエでのセラピー お申し込み6/18日までに HP→こちらからどうぞご覧ください。記載メールよりご予約受けたまわります。グループセラピー希望とご記入 お名前、希望時間、連絡先お書きください。折り返しご返信致します。




ここまで読んで頂きありがとうございました♡




アンフルーリにご興味を持って頂けたら

ホームページやInstagramも覗いてみてください⭐︎


Instagram

https://instagram.com/en.fleuri.2015


大阪北摂高槻の隠れ家アトリエアンフルーリ

頑張り屋さんのあなたに寄り添って

あなたを笑顔にするお手伝いさせて頂きます。