こんにちは。
Atelier Diceのマリコです。
久しぶりのブログになってしまいました。
北海道はまだまだ寒い😵
数年ぶりにウォーキングを始めましたが、
今日は小雨の降る中歩きました。
それでも風に吹かれながらスタスタ歩くと、
気持ちの良いものですね。
先程シエスタから新しい石鹸が届きました。
SAVON de SIESTA 限定石鹸
《 アジアンハーブの石鹸 》
一足早く使わせていただきました。
爽やかな香りとしっとりとした
洗い上がりに
いっぺんにファンになりました!
シエスタのスタッフさんが
社員さんになるずっと以前から
あたためていたレシピ。
それは『大好きなパクチーを使った石鹸』!!
アジアンなお料理に使われることが多く、
好き嫌いがハッキリする、あのパクチーです。
スタッフのヤマザキさんは
パクチーが大好きで
食べると元気が出るそうです。
わたしたち夫婦は新鮮なパクチーを
食べたことがないためか、
ちょっと苦手…。
でもパクチー=コリアンダー。
あー!ポプリの材料にもなるコリアンダーだ!
と思ったらすごく身近に感じました。
今回のこの香りの組み合わせは
試作を何度も重ねたそうです。
コリアンダー、カルダモン、ブラックペッパー、
バジル、ラベンダー、レモングラス、
ミント、
それにグレープフルーツ。
なんと複雑な香りでしょう。
これがものすごく絶妙な良い香りなんです!
保湿のために配合されたのは、
セサミオイルとシアバター。
ふわふわな泡立ちで癒されます。
パッケージも石鹸そのものの色もグリーンで、
元気をもらえます。
数量限定ですので、
母の日のプレゼントに、と考えていらっしゃる方はお早めにお求めくださいね🌿
お休みをいただいていた昨日は、
今シーズン初の上野ファームへ。
チューリップが見たかったので、
ちょうど良いタイミングで
行くことができました。
風が強くものすごく寒かった日でしたが、
曇り空の下でシックな色合いの
植物に満足。
明日が誕生日なので、
オットからバラのプレゼント🎁
『上野ファームで苗を買おう!』と
計画して買ってくれました。
フランス・ギヨー社のバラは初めて
育てます。
お花や香りも楽しみですが、
葉っぱの形がものすごく好み。
ギヨーはアンティーク調のバラが
得意なナーサリーのようです。
上野ファームを後にした途端に
雨模様でしたが、
夕方明るくなってきたので
早速植えました。
毎朝成長ぶりを愛でるのが楽しみです✨
今月は植物を育てることの楽しみを
教えてくれた父の命日があります。
2歳のわたしと父。
カメラが嫌いなわたしがめずらしく
笑顔の一枚は、
きっと亡き母が笑わせてくれたのでしょう。
子供の頃から水やりが大好きでした。
今、庭にいることが心落ち着かせる
方法にできていること。
両親に感謝。
植物のちからは偉大ですね。
マリコ
○5月のお休み○
旭川市2条通17丁目オール商店街2号館
営業時間/11時~19時
定休日/毎週火曜日