寄せ植えレッスン♪ | デルフィ~花のある時間~

デルフィ~花のある時間~

「花にたくさんの気持ちを込めてお届けしたい・・・」そんな思いで日々花にふれる時間をお伝えする日記

こんばんは~!

今日は暖かかったなぁ・・・


「今日のレッスン、外でやろうかな・・・」なんて考えちゃったくらいでした。

結局、アトリエの中でやりましたけど・・・



私は元気に、ちょっとした七分袖の服に着替えて動いておりました。




今日は、外で好きなお花の苗を選んでいただいて、寄せ植え開始







「何もないバルコニーに寄せ植えを・・・」と考えていたAIちゃん

「鉢もお任せで揃えておいてください~」

とリクエストだったので

色々と用意しておきまして・・・





一気に4鉢作っちゃいました。

コツをつかんだら、あっという間でした。

お花が好きな人の、優しい手つきで。




テラコッタの鉢に、全体を白・グリーンをベースにしたところに

バラの「ジジ」 やさしい赤い白のマーブルを入れたもの。



ラナンキュラスのピンクもぽってりと可愛い鉢。


羽衣ジャスミンが咲いてくると、淡いピンクの小さな花が香ります。


可憐でさわやかな春のアレンジになりました。

 


クレマチス・ペトリエイ

花が咲き始めてきていますよ~

可愛い!




一方 NOBUEちゃん

前回のリース作りの後、あまりにも楽しかったからって
                           リース作りはこちら→

そのテンションのまま、すぐに本屋さんに駆け込んで

寄せ植えの本を買ってきたそうです。


 

その本の中に、こんな四角いワイヤーバスケットの寄せ植えがあって・・・

「こんなの作りたい!!」ってリクエスト。

今回もパープル系でね。
                 (好きなんだよね、パープル系)


 


「いやぁ~かわいい!素敵~」

を連呼しながら制作。


本当に楽しそうだったね


どんな風に飾られたか・・・
今度、写真撮りに行きますね~。



お花っていいよね。
楽しいよね。

五感をめいっぱい使って、体全体で楽しんでる感じしました。

また、ぜひぜひいらしてくださいね。

お待ちしております!