ども、足もとエッセイスト たわです(。・w・。)
百日紅の花も、そろそろ終わりですねー。
青空がよく似合う。
なんて素敵なんだ!
そんな朝。
ただいま、電車に揺られております。
各駅停車に乗りたかったんすけど、寝坊したので快速で我慢

今日は、電車内の楽しみ方について(*´w`*)
1 車窓から妄想
…好みのお家、綺麗な庭、面白そうな商店街、空の色、雲の形、野良猫の行き先などなど。
工事現場とか良いっすね

何ができたら私好みか、勝手に脳内で建物やら公園やら遊園地やらを妄想します(。・w・。)
2 読み物
…あえてのハードカバー。座れたときや端っこに落ち着けたとき。
けっこう集中できたり、内容について考察する時間がもてて、意外と電車内でははかどります。
3 ブログ更新
…今もですが

色々と目に映って、ネタの宝庫です!片手でできるし、考える時間もあるし、たのしいです。
4 ファッション観察
…この人は、この服装でどこに行くんだろう?と想像してます。
すごーくオシャレな人がいたら、目に焼き付ける
で、後でメモっときます!
で、後でメモっときます!5 席ゆずり相手を探す
…そこそこ体力残ってて、座れた場合のみですが。
困ってる人いないかな?と探します。
とくに妊娠初期の方は、なかなか分かりにくいので見逃さないようにしてます。
席ゆずると気分がいいので、あくまで私のために

疲れてる時は、無理にしません。
6 感情かんさつ
…昨日のことや今日のこと、昔のこと、毎日色々とありますよね。
たとえば、すんでのところで席に座れなかったとします。イラッとしたとします。
「あ、今イラッとしたわー」と確認。
「座れなかったからイラッとしたんやろか?」と考えてみます。
もしかしたら、座れなかったから…というより「座って本読みたかったのにできなかった」からかも知れない。
もしかしたら「今日荷物が多いからシンドイ」のが、理由かも知れない。
もしかしたら「私はいつもツイテナイ」て思ってて、それが証明されたようでイラッとしたのかも、知れない。
思い当たることを挙げていって、何が嫌だったのか探し当てるんです(。・w・。)
これがけっこう、面白い

前は、各駅停車に乗るのは罪悪感があったんですよ(。・口・。)
だって、時短すればもっとできる事あるでしょう?
まるでサボってるようで、乗っても100%は楽しめなかった。
でも最近は、変わりました

多分、母ちゃんとの関係が影響してます。
そんなことじゃ怒られない。
そんなことじゃ母ちゃんの愛は変わらない。
もう、請わなくていい。元から在った。
これに気づくのに一体、何年かかったやら



そんで、気がついたら小さなことからちょいちょい変わって行くのが、自分でも面白い。
さあ、今日は二ヶ所おでかけです。
あなたも、たのしい1日を〜





