足もとエッセイスト たわです。
ゴールデンウイーク終わるな〜。
忙しくて、それどころじゃない毎日。
今日はちょみっとだけ、のんびりしております。
春は特に足もとが華やか。
毎日目を奪われるね!
さて、今日のタイトルは物騒です![]()
これは三日前、彼に言われた台詞![]()
…ええ。彼は私を滅っそうとしているw
最近では仕事終わりに彼を送り届けることが多くなっているんだけど。
(私、運転が好きなので楽しみの一つなんだね)
そのお礼にと夕飯を振舞ってくれるのね。
たとえば、こちらの味噌ラーメン。
煮卵もチャーシューも、あらかじめ手作りされているのね。
葱油で炒めたもやしが、葱の下に隠れていたね。
基本的にハイカロリー![]()
そんで、量が多い![]()
高校2年、部活に人生かけてます!くらいの男子が食べるのかな?と思うくらいなんだよ。
そこで彼に尋ねてみたんだ。
「あなた、私を太らせようとしてますか?」
(…もう十分すぎるほどの肥えましたが…
)
すると彼は答えた。
「いいえ、
あなたを殺そうとしています。
」
( ̄□ ̄;)火サス!?
彼は続けた。
「食べさせて、肥えさせて
…やがて死ぬ
」
( ̄□ ̄;)火サス!?
そういえば以前、ハグの時に中身出るかと思うほど潰された折り…
「ぐ…ぐるじい…(x_x;)」
「あなたを潰そうとしています
」
そして…
「あなたも、私に殺されたら
幸せでしょう?
」
と言っていたことを思い出した![]()
危険思想やな!?![]()
今まで、誰かと付き合って、そんな発想したこともなかったから、ユニークに思って笑っちゃったのを覚えてる。
…てか、二回も殺害宣言されてんのか![]()
![]()
好きな相手を殺したい心理は、まったく理解できんけども。
まぁ、本気なわけではなかろうし。
しかし…
仮に彼が先に逝ったとして、その後の私はどう過ごすんだろう?と、想像してみた。
きっと、起きて食べて寝るんだろう。
…そうだな。
とりあえず、起きて食べて寝るだろうな。
それ以上が想像できなかった。
悲しみというよりは、乾いた人生といった感じだろうか…。
みずみずしさや張りが、ない。
想像してみて、「そこで人生終わっても、別にいいんじゃないかな?」と思ってしまった。
何を成さなくても、何も足跡を残せなくても、中途半端だったとしても。
そこまで考えて、ハタと気づいた。
「起業に躍起になっていたのは、やっぱり逃げだったのか」と。
どうにも私は、『仕事』という単語の裏に『見合う働きをして、見返りを貰う』という意味づけをしてしまって…
なんというか…
物乞いの気持ちになってしまうんだ。
愛をください、だね![]()
仕事となると、自分を低く低く設定してしまい、ただでさえ低いセルフイメージがじわりじわりと下がっていくのを感じる。
けれど、もともとの本質は『物乞い』ではないから、だんだん腹が立ってくるんだよね![]()
そんなスタンスの自分が情けなくて、悲しくてやり切れない。
その発露が『怒り』『不満』『ストレス』。
私はただ、『何をせずとも容認される』環境や相手を求めていたんだね。
自分が、何をせずとも自分を認めたいから。
それに賛同してほしいんだ。
彼もまた、同じなんだと思う。
「私は◯◯な人間ですよ。…どうですか?」
と、時折自分を下げた表現で、私に尋ねる。
…そもそも、人類が始まった当初、『仕事』なんてもんは無かったんだしね。
必要なことを必要なように実行していたにすぎない。
そういう発想をする私が、仕事に人生賭けられるのかね?![]()
…それは長年創り上げてきた『対人間社会用の私』だな、と思った。
子供の頃は、家族が世界のすべてだったから、対母親用と言い換えてもいい。
のんべんだらりとしていたい。
なにをアクセクする必要のあろう?
なにを躍起に学ぶと言うのだろう?
世界はこんなにも春爛漫で、健康的に朝日は昇る。
ゾウガメのように一歩一歩に時間をかけたい。
じわ〜と動く、関節の感触を楽しもうじゃないか。
自分に夢中でいたい。
本当は何を望んでいるのか、その欲求はどこから来るのか、そしてどこに向かいたいのか。
今の私は、満たされている。
金はない、仕事も不安定、人望はない![]()
ないない尽くしだが、毎日が喜びの連続だ。
緑がある、彼がいる、少ないが信頼できる友人もいる、毎日空を眺めている。
使う時間にこれだけ平安を見出せたのは、彼のお陰も多大にある。
それならば、今生の命を明け渡すくらいの価値は十分にあると思った。
悔いはないってヤツだね。
とは言え、両親を失って、それを後悔しながら生きてきた彼は、もう見送りたくはないだろう。
あの乾いた感触を過ごしてきたとしたら…
だから、現実的には私がきっちり見送ったほうが幸せだと思う。
丁寧に見送って、きちんと後始末して、少しばかり時間を潰して…。
そんな感じ。
物騒な彼の言葉から、こんなことをツラツラと考えていたのは、もう先月のことか。
明日は私も、44歳になるな。
十分に生きたと思う。
いつ事切れても、満足だ。
そう思える今に感謝してる![]()











」と尋ねても…