さて、今日は今年購入した手ぬぐいをご紹介ニコニコ

$CoCo-Style

↑三ノ宮のトアロード近辺の「Rollo」というアクセサリーのパーツや手芸用品を売っていたお店で買ったもの。黄色とグレーの組み合わせがたまんなく好きですラブラブ
神戸なら、いかりやヨット、ボーダーなどかわゆいモチーフが沢山あるので、いいものができそうですね!

$CoCo-Style

↑大阪の道頓堀で買った手ぬぐい。コテ柄なんです。大阪っぽくてイイ!!
添加物いっぱいのジャンキーなご当地スナックが並んでいるお店でひときわ異風を放っていました。
大体裏の原材料をチェックすると作り手のその製品に対する愛情が分かります。あと、お買い上げする人に対する愛情も。
こういう愛情あふれるデザインは、お金を払って、家に持って帰りたくなりますニコニコ

$CoCo-Style

↑今年の夏に福井県勝山市の恐竜博物館に行ったときに購入したてぬぐい。
ティラノザウルス、ステゴザウルス、翼竜なんかが可愛く羅列してるのに心奪われてお買い上げ。

$CoCo-Style

↑これは京都で。前にも紹介しましたね^^。
京都っぽくはないですが、りんご柄がお気に入り~。

手ぬぐいはゆるやかにコレクションしてて、旅先で気に入ったものを見つけると、買うようにしてます。昔、ご当地のちょうちんとかペナントとか買っていた感じ。

次はどんなてぬぐいとの出会いがあるかな~。楽しみ♪