ここは手縫いで(^_-)-☆ 仕事納め | *アトリエCLUB BIKKY*武井まゆみのトールペイント教室!ハンドメイドで ときめく毎日

*アトリエCLUB BIKKY*武井まゆみのトールペイント教室!ハンドメイドで ときめく毎日

トールペイント教室を運営しながら、パッチワークや洋裁などのハンドメイドを楽しんでいます。

こんにちは(*^^*)

いつもありがとうございます。

 

 

トールペイント教室

『アトリエCLUB BIKKY』主宰

 

作家・講師

活動しながら

 

長年の趣味の延長で

オリジナルブランドのお洋服作りと

パッチワークのキルトの温もりを楽しんでいます。

 

 

こちらでお話しすることが

どなたかのお役に立てれば

とっても嬉しいです。

 

 

 

リボンリボンリボンリボンリボン

 

 
 

 

わたしも今日、仕事納めでした照れ
 
 
最後のお仕事は
 
教材の発送でした~キラキラ
 
 
 
来年1月からスタートする
 
トールペイント通信講座の
 
フラワーコースの教材と
 
 
トールペイント通信講座の
 
講師認定コースの
 
上級カリキュラムの方への
 
 
教材を発送させていただきました。
 
 
 
まだまだする事はたくさんありますが
 
くぎりをつけて
 
ひとまずこれで仕事納めとしましたウインク
 
 
 
 
 
来年はウインク
 
 
今年以上に忙しくなる予感キラキラ
 
 
というか
 
自分で忙しくしてるんですけどね。
 
( *´艸`)
 
 
でもこれでい~んですチョキ
 
 
 
 
来年はいつもの年と違うんです。
 
ある事に向けての準備が本格的にスタートするんです。
 
 
 
 
何もせずにだらだらと過ごしていたら
 
何もせずに1年が終わっちゃいますから。
 
 
 
 
気合いを入れ直して
 
始めます!
 
動きます!
 
 
またいろいろお話聞いてくださいね~ハート
 
 
 
 
 
 
 
そして~

 

ちょっと息抜きに

 

洋裁を楽しんでおります。

 

 

 

 

ミシンが全て終わって

 

あとは手縫いの仕上げ。

 

 

 

 

 

 

 

これはスカートの裏地です。

 


 

 

 

裏地はつけたりつけなかったりなんだけど

 

 

今回のスカートはちょっと透け感があるので

 

 

 

急遽、

 

型紙を作りました。

 

 

 

 
 
 
裏地はするする滑るから
 
やりにくいのよね~。
 
 

 

 

 

 

 

 

 

裏地の裾はミシンで始末できるから
 
楽ちんウインク
 
 
 
スカートの裾はまつり縫いするから
 
裾幅が広かったら
 
縫うのが大変なのです(^▽^;)
 
 
 
 

 

ここは手縫いで仕上げます。

 

わたしは手縫いの方が慣れてるのウインク

 

 

 

 

 

 

 

今日もありがとうございましたラブラブ

 

 

またね~ウインクキラキラ

 

 

 

 

 

 

参加してみました。

 

ポッちとしていただけたら嬉しいです。

よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・トールペイントへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村

 

 

 

♡Instagramはこちらです↓

見てね~リボン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アトリエCLUB BIKKY

※トールペイント教室

 

 

ホームページをご覧ください

 

image