​グラデーションキャンドルの作り方

4月6日

松山市井門町の

エノコーヒーさまにて

キャンドルワークショップ開催します


何にしようかなと考えていたところ

お客様から

グラデーションキャンドル作ってみたいとの要望がありました




 

​カラーキャンドルの用意

ワークショップのときは

出来上がったあとの

持ち帰りがマストなので

どうやって持って帰るのが1番よいか?

それも考えないといけないです

持ち帰り重視になると

せっかくの可愛いグラデーションが見えないし♥️

考えどころ

今回はちょうど高さのある容器があったので

試しに使用



 

カラーキャンドルの欠片をどんどん入れていきます

キャンドルの芯を固定し、

カラーキャンドルを好きなグラデーションになるように入れていきます




 

​できあがり

カラーキャンドルも

色が濃かったり薄かったりなものをわざと作っています

積み重ね具合で

グラデーションの出方がちがいます


うちでは

最後のキャンドルを注入したあと

お好きなアロマオイルをいれていただいています


色は癒しになります

また香りも癒しになります

今回のアロマはパイナップル🍍

キャンドルの炎はf分の1揺らぎで

癒し効果があります


みなさんめ作ってみませんか?