↑↑↑


☆ 完成!


〜江の島の宝物ブレスレット

(思い出をとんぼ玉に込めて。。。)〜


☆ 3色のとんぼ玉、全部を使い、

マルチカラーに仕上げました!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


☆ こんにちは。


今年も、残り、あと10日程となりました!


今日、2022年12月22日は、

ちょうど、

冬至にあたります。


一陽来復。


陰極まりて陽となす。

陰の気から陽の気に転じる日。


とはいえ、


各地で、大雪の予報が続いています。

寒さが厳しくなってきました。


体調に気をつけて、安全第一で、

クリスマス、年末年始を、

楽しく過ごせるよう!


まずは、


気持ちから!

陰気を→陽気に、ガラッと変えて、

新しい年をお迎えしたいと思います。


ヾ(๑╹◡╹)ノ"


2022年、残り少なくなりましたが、

まだまだ、よろしくお願いします!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


前回ご紹介しました、


江の島の思い出の詰まった、

とんぼ玉のブレスレット(自分用)、


完成しました! (๑˃̵ᴗ˂̵)


手持ちの天然石と組み合わせて、

いろいろと組み合わせてみて、


最終的に、

このデザインに決めました。


☆ リバーシブル!?アシンメトリー!?

デザインのとんぼ玉ブレスレット!


↓↓↓


=ひっくり返すと()の並び。


・反対側は、、、=()の並び。



☆ 最初の時点、
(このとんぼ玉を購入する時点)では、

桜色のΦ12㎜玉と、

手元にある、

●オニキスΦ10㎜玉、
ホークスアイΦ10㎜玉、
 
を組み合わせて、黒系、
シンプルなブレスレットに仕上げよう!
と考えていました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆ ところが、

今回使おうと思っていた、手持ちの天然石は、

●オニキスΦ10㎜より、
ホークスアイΦ10㎜玉、

の方が手持ちの数が多く、

写真では色の違いが少しわかりにくいですが、

(手前右側の2粒だけが、●オニキスΦ10㎜、
後ろの13粒が、ホークスアイΦ10㎜玉)

思っていた、
黒 × 桜色 のブレスレットにするには、
●オニキスの数がたりない。。。

ということに気がつき、、、

それなら、
3色のとんぼ玉、全部を使い、
マルチカラーのブレスレットにしよう!
 
ということで、
今回はマルチカラーで作ってみることにしました。

↓↓↓



(・娘のとんぼ玉のブレスレット用に使った、残り分の天然石です。)


↓↓↓


(・実際に使ったパーツ、使わなかったパーツはこちらです。)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆ そして、

この2色の天然石をベースに、
3色のとんぼ玉をあれこれと並べ替えて、、、

アシンメトリーのブレスレットが完成しました!

↓↓↓


☆ 完成にいたるまで、の、
あれこれ(お試し)は、こちらです。

↓↓↓

① &の並び。



● ● ● の並び。



③ ● ● ● の並び。



④ ● & ●の並び。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


☆ 今回は、

手持ちのパーツを活かして、

とんぼ玉のブレスレットを作ってみたので、


最初のイメージとは、

違ったブレスレットになりましたが、


なかなか、

オリジナルの面白いデザインになったかな?

と、思い、

とても満足しています。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


☆ 最後に、


着画ではないのですが、、、


腕に付けたところをイメージしやすい、

写真を、2枚載せたいと思います。


↓↓↓


① の並び。


②  ●の並び。


☆ パッと見た感じでは、

アシンメトリーに見えないけど、


よく見ると、

さりげなくアシンメトリー。。。


この

"さりげなく○○○"

遊び心、大事にしていきたいです!


☆ できあがった、

この、とんぼ玉ブレスレットを付けて、

次回、江の島に行くのが楽しみです。

(๑˃̵ᴗ˂̵)♡♡♡


次回は、初詣かな。。。!?



今日も、最後まで、

お付き合いいただき、ありがとうございます。



なかなか、ブログの記事更新も、

思うように進まず、

マイペースになってしまっていますが、


少しずつ書いている記事を、

最後まで読んでいただけることは、

とても、嬉しく、ありがたいことです。


╰(*´︶`*)╯



☆ これからも、どうぞ、

末永くよろしくお願いします。 m(_ _)m



☆ ビーズ作家:素(もと)