↑↑↑

☆ 初めてのハーバリウム!
(夏休みの自由課題で娘が作りました。)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんばんは。

7月も半ばに近付き、夏休みも少しずつ近づいてきました。

そこで、一昨年、2018年の夏休みに、
小学校の自由研究として、

娘がチャレンジしてみた、
ハーバリウムをご紹介します。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・ 夏休みが始まる頃に、娘が自分で、

「こんな本を図書館でみつけたから、夏休みに作ってみたい!」

と言って、持ってきた本がこちらです。

↓↓↓

(平山りえ著『はじめてでも上手に作れる!ハーバリウムづくりの教科書 』世界文化社、2018年刊行 )

☆ とても、オシャレで、見ているだけでも
楽しめる本なのですが、
タイトル通り、はじめてでも上手に作れました!


☆ 作品、一つ一つのセンスがよく、オシャレで、

「わー素敵!作ってみたい!」
と思うものばかりです。


☆ 作品が素敵なだけでなく、
作り方の手順がシンプル&写真一つ一つが丁寧で、とてもわかりやすいです。


☆ 使う道具や、花材も、
一つ一つ写真付きで、わかりやすく、
すぐに準備をして、作ることが出来ました。


・ 必要な道具も、写真付きなので、すぐにわかります。

↓↓↓



・ 材料も一つ一つ、写真+説明で、わかりやすいです。

↓↓↓



・ 色とりどりの花材は、見ているだけで、楽しめます。

↓↓↓



・ 基本の作り方は、初心者にもわかりやすく、
本当に、上手に作ることが出来ました。

↓↓↓


(このページを参考にして、作ることが出来ました。)

☆ 使う道具や花材は、手芸店のユザワヤで揃えました。

↓↓↓

(お店には、ハーバリウムのコーナーがあり、たくさんのビンや花材、シールなどが目移りしちゃうほどありました。)


☆ 材料は、もちろん娘本人が選びました。
シールの蝶々も入れたい、
ということで、

まず透明なシートをビンのサイズに切り、
シールを貼り、ビンの中にセットしました。

↓↓↓


☆ 次に、お花を好きな長さに切り、ビンの中に入れます。

↓↓↓


☆ 最後に、ハーバリウム用オイルを静かに注ぎ入れて、出来上がりです!

↓↓↓

(残ったオイルと花材で、ミニボトルも作りました。)

☆ 娘も、自分で選んだ材料で、
キレイに作ることが出来て、
楽しかったようです。

なかなかの本格的な仕上がりに、
親子で、大満足でした。

☆ ちょうど2年くらい経ちますが、
今もそのまま、リビングの飾り棚に飾っています。

☆ もし、興味があれば、ぜひ作ってみてくださいね!

☆ 平山りえさんの
こちらのハーバリウムの本は、
眺めているだけでもステキな作品ばかりなので、
オススメです!


今日は、ここまで。


これからも末永くよろしくお願いします。


☆ ビーズ作家:素(もと)