こんにちは!AtelierClipいいのたかこです。

昨日のアドベントATCOINはこちら↓

image image

スタンプはSTAMPIN'UP、バックはカラーバーストとピクシーパウダー、画像ではキラキラは見えませんねw

珍しくマスキングなんて面倒くさい(笑)事やってみました。色塗りは油性色鉛筆とメルツ液。メルツ液、久しぶりに使ったわ~

 

先月、ずっと気になっていたホームベーカリーを導入しました。

 

【長期5年保証付】パナソニック Panasonic SD-MDX4-K(ブラック) ホームベーカリー ビストロ SDMDX4K

 

18年間お世話になった先代と同じパナソニック。先代もまだまだ現役だったので、捨てるには忍びなく初「ジモティ」でもらっていただきました。

なぜ今買い替えたのか? それは「お餅」お正月につきたてを食べたい!他にも使ってみたい機能が満載、届いて約1か月忙しくて5回パンを焼いただけだったんですが、昨日お昼ご飯にやっと「お餅」試してみました。お米量るところから約1時間半でできちゃうから、やってみたら超簡単でした。もち米が冷蔵庫の在庫だったからかちょっと固めな仕上がり。でもちゃんとつきたてのお餅でした。

 

つく時はふたを開けとくのねw からみ餅、納豆餅、磯部で食べました。残りはのしもちに、硬くなったらどうなるのかな?

25年くらい前までは実家で毎年餅つきしてました、つきたてのお餅のおいしさ、みんなで作る楽しさ、娘たちにも懐かしい思い出になっている様です。父母が高齢になり、私にはできると思えず、やらなくなって久しいですが。餅つき専用機は、いくら調理家電好きと言っても買う気にはなれず(置く場所しまう場所ないし)・・・

でも、これ位簡単にできるならいいな、アレンジ餅もやってみたい。

さすがに最新機種、パンが格段に美味しい。パン・ド・ミって言うのがとっても美味しい。しかし!最近の家電はなぜ黒なのだ?そして、先代より大きいから狭いキッチンに出しておくことができなくなった(その分調理台が広くなったけど)そして、今回は新しい買い方にチャレンジしてみた。「サブスク」、この機種あまり値引きはされてなくて、それもハードルのひとつだったんだけど、たまたま見かけたこれ↓

 

月額と、材料のこと等考えたら結構お得。しかもキャンペーン中!15か月後に買い取るつもりで始めてみました。

それほど種類は多くないけど、毎月材料を選べるから色々試してみたいな。

 

最後までお読みいただきありがとうございます。今日も楽しい一日になりますように。