こんにちは!AtelierClipいいのたかこです。

今日から12月ガーン・・・ギリギリ追いついた?あ、まだ2つ積み残してる?w

 

 

 乾燥する季節になって、欠かせないのが加湿器ですが、寝室に置いてるのは、大型で持ち運びは無理、頂き物のペットボトルに付ける加湿器をあちこち運んで使ってたんだけど、先日壊れてしまい・・・ ↓これです、コレもなかなか便利でした。

 

加湿器 超音波加湿器 超音波式加湿器 ボトル 加湿器 キューブ CUBE USB接続 SH-CB35 ペットボトル 加湿器 加湿機 ミスト 超音波 ボトルキューブ デスク オフィス 卓上 パーソナル トップランド TOPLAND 【送料無料】

 

いろいろ探して、丁度良いのが見つかりました。

ちょっと大きめのタンブラー型、大きめに見えるけど車のドリンクホルダーにも入る。家の中行くところ行くところ(といってもアトリエかリビングかしかないけどw)持ち歩けるのがNice!

これ使ってみると、大きいやつはメンテナンスが面倒で・・・結局寝室にも持ち込み、今では一日中使ってます。

見た目も良い感じでデスク上で違和感なし。間欠モードで14時間持つのも良いところ。寝ている間に切れちゃっう、なんて事もなし。

 

 

image
写真撮る前に、殆ど食べられてますが(笑)
昨日の「お好みソース」、お好み焼き以外のメニューを検索したら、丁度冷蔵庫の在庫と一致するものがあって、作ってみました。ソース薄めて、鳥と卵を煮るなんて・・・全く思いつかなかったし味も想像できなかったから、レシピ通りに作りました。意外に美味しい、野菜入れても良かったな。
さすがおたふくさん、お好み焼き以外のレシピ色々紹介してくれてます。お好み焼きには欠かせないけど、お好み焼き自体年に2回くらいしかやらないからね(笑)

 

実は、途中で気づいたんだけど・・・うちの在庫はおたふくさんじゃなかったの・・・w ちょっとびっくり

まだ、使い切る自信は無いけど、このサイトのメニューをまた作って消費しましょう。

 

最後までお読みいただきありがとうございます。今日も楽しい一日になりますように。