こんにちは!AtelierClipいいのたかこです。

猛暑続きで、この夏を無事乗り切れるかだんだん心配になってくるこの頃ですが・・・

 

 暑い夏の前哨戦とも言えた「スタンプクラフトフェア2022ツアー」振り返りも最後です。

スタパ会場のシャララマートさんを後にして・・・って、田中さんたら、こんな写真まで撮ってたのね(笑)本当にお世話になりました。

 そして、向かったのは京都。今宵のお宿は鷹峯東急ハーヴェストクラブ、ちょっと贅沢に打ち上げです。疲れもあって、夕飯はお部屋でゆっくり。いろいろあったけど、先ずは無事予定をこなせたことに感謝!そしてお疲れさまでした。

 

 一夜明けて・・・今日のミッションの前に三条辺りを散策

image image

 都産紙さん、暖簾には「あらゆる紙一枚より 卸売・端売」と素敵な言葉が♡ 何だかワクワクするお店で、はがき、和紙、そして銀色の裏側が竹?模様の和菓子を包む紙 等を購入。問屋さんだから、奥にはとてつもなく大きい紙が沢山。

 

 次は、ふろしきの むす美京都店さん。東京のお店にはたまに行きますが、京都は初めて。同行のお二人が買い物している間に色々見ていたら、奥から出てきた女性が・・・「あー!」以前東京店の店長さんでした。お会いしたいなと思ってましたが、わざわざ呼んでいただくのも・・・と思っていただけに、偶然お会いできて嬉しすぎ!奇跡です。ー奇跡その1でした。

 

 感動を胸に歩いていたら、素敵なギャラリーが・・・

入口に貼ってあった

image image

これ、とっても好きな感じで、横に貼ってあった「消しゴムはんこ展」「津久井 智子」「!」ん?「津久井さん在廊してたりして?」と上がっていきました。

思った通り、津久井さんにお会いできて、「何だかスタンプカーニバルみたい」なんて言葉も(笑)

素敵な作品が沢山ありました

image image

これが、奇跡その2 あまりの嬉しさにインスタライブやっちゃいましたよ↓

 

新刊も手に入れました飛び出すハート

何かミラクル2連発におかしなテンションになりながら(モーレツな暑さもあって?)

image

田丸印房さんへ、京うふふスタンプを物色。以前にお店をのぞいた時は、家族に「早く行こう」的な事を言われスタンプ買えなかったな~と蘇る記憶(笑)

 

そしてランチは東華菜館

image

ここ、前から気になってました、ヨーロッパみたいな建物で、何屋さん?って思ってましたが・・・乗ったのは日本最古のエレベーターだったらしい。眺めもお料理も美味しゅうございました。

 

そして、今日のメインミッション森田印房さんへ(ここまでで既にいろいろありすぎ)

image

所謂印鑑屋さんですが、オリジナルスタンプも販売、ツキネコインクも全部あるとか。

image

入口ドアにはステイズオンでスタンプが・・・  

image

田丸印房さんと森田印房さんで買ったスタンプたち。ペンギンは孫にあげようと思ったけどやめた(笑) 

 

さて、次回のオンラインスタパは「はんなりスタパ」ゲストは、こちら森田印房さんの森田恵子さんです!

 

日程間違ってます!

7月24日(日)です

もう、楽しみ過ぎる!

 

 そんなこんなで、出会いがいっぱいあった京都散歩。これにて、一連の「スタンプクラフトツアー2022」も終了です。無事終了できたこと、たくさんの皆さんにお会いできたこと、次につながる色々があった事・・・もうすべて感謝です。

ありがとうございました!

 

 そして、一緒に走り抜けたはじめようメンバーこちょうさん、金澤さん、栃原さん、お疲れさまでした。そしてありがとうございました。

 

 最後までお読みいただきありがとうございます。今日も楽しい一日になりますように。