こんにちは!AtelierClipいいのたかこです。

グータラを決め込んでも、買っておいたものなどはカタチにしないといけないのでボチボチと料理をしてます。

imageimage

黒豆と田作り、これはお正月しか作らない。

何故か今年の黒豆はちょっと茶色い、いつも買う豆と違うからかな?私は豆が嫌いなので、味見は夫、毎年同じレシピで同じ作り方だからね(笑)母の大好物なので作り続けてます。田作り、これは亡き父の好物、アーモンドを入れてます。今年は「かえり」を使ったので苦みも少なく良い感じです。

 

で、失敗したのは「おにしめ」 手抜きをしようと電気圧力鍋で一気に作ったら・・・ニンジンが崩壊w ちゃんと型抜き迄したのにな~バラバラ。いつもはお正月くらいと別々に煮るのに、今年はケガに免じて楽しようとしたらやっぱりダメだな・・・

image

汚い・・・ここはやっぱり手間を惜しんではいけなかった・・・

 

これらを持って、娘たちと孫と横須賀の母に届けに行ってきました。次女が運転を買って出てくれて、孫も「ひいばあちゃんに会いたい」ということで、短時間でしたが楽しんできました。妹も甥っ子も会いに来てくれて楽しいひと時でした。

 

さて今日は大晦日、もうできる範囲で普通の掃除をして長女一家と次女と一緒にゲームでもしますかね。今年は年越しそばじゃなくって年越しうどんですけどね~

 

皆様、ことし一年大変お世話になり、ありがとうございました。

気まぐれに書いているこのブログも、お読みいただいてありがとうございます。来年は読んでいただいた方に、ほんの少しでも何かお持ち帰りいただけるような、そんなblogを目指してみたいと思っております。

 

どうぞ、素敵な新年をお迎えください。ありがとうございました。