釧路市昭和町にある絵画・造形教室アトリエ666のブログ

釧路市昭和町にある絵画・造形教室アトリエ666のブログ

釧路市昭和町で、幼児から中学生までの絵画・造形教室、社会人向けには絵画教室と陶芸(焼き物)教室を開催しています。  

現在、新規生徒の募集を停止しています。


教室再開の見通しはついておりません。

Amebaでブログを始めよう!




2020年4月より、主な仕事の拠点が十勝へ移ることになりました。

 

今後、教室業務は週末などに並行して行っていく予定ですが、当面の間は、新規の生徒の募集を中止させていただきます。

 

社会情勢や新生活が落ち着き次第、既存の生徒さんを優先に随時教室を再開させていただく予定です。

 

大変ご迷惑をおかけいたしますが、今後ともどうぞ宜しくお願いします。

 

 

 

アトリエスリーシックス 高橋

前回(前回の記事はこちら)みんなで擦り取ったものを、今度はそれぞれ持ち帰ることができる小さな作品に仕上げていきます。

 

まずは、好きな額を選びます。

 

袋から取り出すのも自分でやりますよ。

 

次は作品の上に透明のシートをかざして「お気に入りの模様」を探します。

 

仕上げ作業は2クラスに分けて行なったので、前回のクラスで切り取った穴が空いています。

それも気になるようです(笑)

 

 

お気に入りの場所が決まったら、今度は先生にカッターで切り取ってもらいます。

 

そして次は糊付けです。

 

予め用意しておいた台紙に貼っていきます。

角に印がついていますが、その通りに貼るのはなかなか難しいようです。

 

 

台紙に貼った作品を額に入れたら完成です!!

 

 

 

額装すると、とてもキレイな作品に仕上がりました。

ぜひ、お家で飾ってくださいね!

 

記事:タカハシユリ

 

 

幼稚園で行っている課外造形クラスでは、その年度の最後には必ずフロッタージュ制作を行います。

 

好きな色のオイルチョークを選んで、まずは教室の床の模様を擦りとります。

 

 

 

 

どんどん床の模様が浮かび上がってきています。

 

 

 

みんなで大きな紙に色を塗るのは楽しいですね♪

 

若干テンションがあがりすぎて、ほんのちょっとしかられます(笑)

 

「騒ぎすぎない」と約束ができたので、今度は玄関へ移動!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フロッタージュは、建物や床、植物やコインなどどんなものでも版になるので、毎日通った幼稚園の教室や玄関の床の模様を擦りとることで、卒業の記念になればと考えています。

 

この日の作業は、擦りとるところまででお終いです。

 

Part2へつづく

 

記事:タカハシユリ