十全健禄湯 (じゅうぜんけんろくとう)
飲んでみました

500cc 17,280円 (税込み)
上海中医薬大学教授陣が開発した健康飲料

日常の食生活で乱れた五臓のバランスを整える事を目的に
中国最古の生薬専門書「十全大補湯」の理論のもと、日本人の体質にあわせて作られています

10種類の生薬を配合し、全ての素材が天然&無農薬
原材料:冬虫夏草、霊芝、西洋人参、西紅花、野山査、枸杞子、決明子、黄精、大棗、沙参
・動脈硬化や高血圧などの予防が期待されている「ハブ茶」
・血流を促進してくれるといわれる「サフラン」
・胃腸を整えてくれるという「山査(さんざ)の実」&「冬虫夏草(とうちゅうかそう)」
・今、注目の免疫力の働きを上げる霊芝
・血液中の中性脂肪・コレステロール・糖分などをコントロールする西洋人参
・赤い枸杞子は滋養強壮・肝臓を助け、眼精疲労も助けてくれる魔法の実
・肺に潤いを与え、働きを上げる黄精
1回15cc~20ccを1日1~3回を目安に飲みます。
茶褐色で濁りがありサラサラしていて、香りは生薬の香りがほんの少しする程度なので飲みやすいです

苦さや渋さ、甘味も感じず
クセがなく、スッーと喉を通ります
もっと独特の香りやクセがあるものと思っていたので、すごく意外でびっくり

以前、香港で暮らしていて漢方茶や生薬のお茶はドリンクスタンドでバス待ちの人たちが、さっと飲んで出掛ける姿を良く見ていました。
マンションでもどこからか漢方茶を自宅で作っているらしき香りが漂って来ていました。
私も普段の生活に取り入れたら、、、
身体のバランスが整い健康的な毎日を過ごせるかと期待して作ってみましたが自分で作るのは、、、材料や煮る時間など色々手間で一回作りましたが、その後は、、、続かず

こちらなら、作る手間なくサッと飲む事ができる⤴︎
日常の食生活で乱れた五臓のバランスを整えてくれる効果が期待できるので
楽しく健康的な生活を送るのに良さそうです

素敵な商品をありがとうございました
