Atchoum Handmade(あっちゅむハンドメイド)
主宰:わだてるよ
日本ヴォーグ社認定クラフト教室
ポーセラーツ・ガラスフュージング
ヘリテージDECO・フレンチデコ
主宰:わだてるよ
日本ヴォーグ社認定クラフト教室
ポーセラーツ・ガラスフュージング
ヘリテージDECO・フレンチデコ
日本グラスアート協会/グラスアート
公益社団法人日本手芸普及協会/ホームソーイング
千葉県 市川市(東京メトロ 東西線 南行徳 ~ 浦安)
江戸川・葛西など都内、船橋・松戸・柏・千葉市より
お越しいただいております♪
公益社団法人日本手芸普及協会/ホームソーイング
千葉県 市川市(東京メトロ 東西線 南行徳 ~ 浦安)
江戸川・葛西など都内、船橋・松戸・柏・千葉市より
お越しいただいております♪
===
こんにちは!Atchoumです。
日曜日のお話ですが…
新年会にお呼ばれして、娘と参加してきました。
ワークショップなどで、Atchoumもお世話になっております、
ヨガカフェ・bresさん。
今回はこちらの「bresパートナー新年会」
ママ向けのワークショップなどを開催できるメンバーを「パートナー」として集めての交流の場として開催されたとのことです。
はい!Atchoumも、
プレママから、小さなお子様を持つママ、お子様とご一緒に作れるクラフトも、キッズのイベントまで♪
いろいろご用意しておりますので、どうぞ興味の有る方はお声を掛けてくださいませね☆
と、宣伝めいた文章はさておき、
楽しい時間を過ごさせていただきました!
まずは乾杯!
…どうやら、楽しすぎて
最初のお料理からあとの写真が無いと言う(>_<)
この写真、まだ乾杯の飲み物が入っていませんもんね(笑)
同じハンドメイド関連の方や、
ヨガや体操にダンス、美容に関する先生方など
子育てや自分磨きのコツやヒントをいただけるキラキラしたみなさんとの交流の時間となりました。
途中でこっそりオーナーさんが。
「(bresオーナーの奥様)絹代さんがお誕生日なので、
時間になったらお歌で祝ってもらえませんか?」と耳打ち。
8時になったら…ライトをダウン。
みんなでハッピーバースデーを歌って
僭越ですがお祝いさせていただきました!
ステキなご主人様ですね~♪
私たちもスイーツをご相伴☆
(ほらね、やっぱり…ピザとかお写真ないんだ、次がスイーツなんだもん 笑)
お料理もスイーツも、身体に優しい&美味しいメニューが続きます。
本当に美味しかった~
名残惜しくって、お掃除までお手伝いしていた
りとるあっちゅむさん、でした
今年も、bresさんの、ママがハッピーになる何か!な
「ママハピ」企画に
Atchoumもエントリーさせていただければ、と思います♪
どうぞよろしくお願いいたします!
===
にほんブログ村ランキングに参加しています
↓クリックしていただけると更新の励みになりますm(_"_)m

レッスンのご予約・各種クラフトのオーダー・ギフト作成など
すべてのお問い合わせはこちらまで ★★★
*お子様連れはご相談ください*
■新規会員さま募集中■
最新スケジュールはこちら
===
「あっとクラフト(At-craft)」
【南行徳市民センター】ご案内は こちら
===
クラス毎月第3(火)妙典パンドラ・フレンチデコクラス
Atchoumのパンドラは火曜市の日!
手づくりroomクラスはパンドラハウスカウンターでも承りますが
お作りになりたい作品の事前のご相談がある場合は
-直接Atchoumへご連絡下さいませ♪-
手作りのある生活、あなたも始めませんか?
Atchoumがお手伝いいたします。

出張/グループでのご指導も承ります
オーナー様へ:
ワークショップ開催場所も募集中でございます!
ご興味のある方は
お気軽にメッセージください♪
--
「第10回グラスアートコンクール」
<テーマ Anniversary~記念日~>
入賞いたしました

作品タイトル「いつものあの曲で…」
「第2回手づくりでハッピーコンテスト」
「特別賞<株式会社アシーナ賞>」を受賞いたしました
ヘリテージDECO部門「今日はどれを…」
グラスアート&ヘリテージDECOともに、
認定ディプロマ/インストラクター(講師)のみのコンテストでの入賞はとても名誉なことです。
ありがとうございました!これからも素敵な作品作りを目指します♪
--
私のもとで取得した技術やエッセンス、ヒントや材料などは、ご自身の心を豊かにするために使用し、同一または類似のテクニックや作品を第三者に販売する・教える等の行為はお控えください。ただし、私の元でライセンスを取得された方はこの限りではございません。
【Atchoum Handmadeについて】<マイポリシー>
もご参照ください
ご不明な点がございましたら、お問い合わせくださいませ。
-
こんにちは!Atchoumです。
日曜日のお話ですが…
新年会にお呼ばれして、娘と参加してきました。
ワークショップなどで、Atchoumもお世話になっております、
ヨガカフェ・bresさん。
今回はこちらの「bresパートナー新年会」
ママ向けのワークショップなどを開催できるメンバーを「パートナー」として集めての交流の場として開催されたとのことです。
はい!Atchoumも、
プレママから、小さなお子様を持つママ、お子様とご一緒に作れるクラフトも、キッズのイベントまで♪
いろいろご用意しておりますので、どうぞ興味の有る方はお声を掛けてくださいませね☆
と、宣伝めいた文章はさておき、
楽しい時間を過ごさせていただきました!
まずは乾杯!
…どうやら、楽しすぎて
最初のお料理からあとの写真が無いと言う(>_<)
この写真、まだ乾杯の飲み物が入っていませんもんね(笑)
同じハンドメイド関連の方や、
ヨガや体操にダンス、美容に関する先生方など
子育てや自分磨きのコツやヒントをいただけるキラキラしたみなさんとの交流の時間となりました。
途中でこっそりオーナーさんが。
「(bresオーナーの奥様)絹代さんがお誕生日なので、
時間になったらお歌で祝ってもらえませんか?」と耳打ち。
8時になったら…ライトをダウン。
みんなでハッピーバースデーを歌って
僭越ですがお祝いさせていただきました!
ステキなご主人様ですね~♪
私たちもスイーツをご相伴☆
(ほらね、やっぱり…ピザとかお写真ないんだ、次がスイーツなんだもん 笑)
お料理もスイーツも、身体に優しい&美味しいメニューが続きます。
本当に美味しかった~
名残惜しくって、お掃除までお手伝いしていた
りとるあっちゅむさん、でした
今年も、bresさんの、ママがハッピーになる何か!な
「ママハピ」企画に
Atchoumもエントリーさせていただければ、と思います♪
どうぞよろしくお願いいたします!
===
にほんブログ村ランキングに参加しています
↓クリックしていただけると更新の励みになりますm(_"_)m

レッスンのご予約・各種クラフトのオーダー・ギフト作成など
すべてのお問い合わせはこちらまで ★★★
*お子様連れはご相談ください*
■新規会員さま募集中■
最新スケジュールはこちら
===
「あっとクラフト(At-craft)」
【南行徳市民センター】ご案内は こちら
===
<手づくりroomクラスも参加者募集中>
毎月第1(火)妙典パンドラ・ヘリテージDECO(デコパージュ)クラス毎月第3(火)妙典パンドラ・フレンチデコクラス
Atchoumのパンドラは火曜市の日!
手づくりroomクラスはパンドラハウスカウンターでも承りますが
お作りになりたい作品の事前のご相談がある場合は
-直接Atchoumへご連絡下さいませ♪-
手作りのある生活、あなたも始めませんか?
Atchoumがお手伝いいたします。

出張/グループでのご指導も承ります
オーナー様へ:
ワークショップ開催場所も募集中でございます!
ご興味のある方は
お気軽にメッセージください♪
--
「第10回グラスアートコンクール」
<テーマ Anniversary~記念日~>
入賞いたしました

作品タイトル「いつものあの曲で…」
「第2回手づくりでハッピーコンテスト」
「特別賞<株式会社アシーナ賞>」を受賞いたしました

ヘリテージDECO部門「今日はどれを…」
グラスアート&ヘリテージDECOともに、
認定ディプロマ/インストラクター(講師)のみのコンテストでの入賞はとても名誉なことです。
ありがとうございました!これからも素敵な作品作りを目指します♪
--
私のもとで取得した技術やエッセンス、ヒントや材料などは、ご自身の心を豊かにするために使用し、同一または類似のテクニックや作品を第三者に販売する・教える等の行為はお控えください。ただし、私の元でライセンスを取得された方はこの限りではございません。
【Atchoum Handmadeについて】<マイポリシー>
もご参照ください
ご不明な点がございましたら、お問い合わせくださいませ。
-








