予定通り 7月26日に交換品が届き、リブレライフを再開しました。
はじめは順調に使えていたんですが、
3日目頃から痒みとわずかな痛み(?)を感じるようになってきました。
そして5日目頃から、測定値がかなり低くなり、ついにはLO表示が出るようになりました。
ネバってネバって 何度もコール(笑)
状況を説明し、センサーを無償交換していただくことになりました。
取り外し跡とセンサー
リブレ本体のシステムステータスからセンサー装着時からエラーが多発していたことがわかりますね‼︎
今のところ、エラー発生もなく順調に動いています。
このまま問題なく稼働してくれることをただただ祈るばかりです。
そして今日、交換品のセンサーが届きました。
それにしても リブレは本当に便利ですね。
私の職場は 工場内に私物の持ち込みはできません。ましてや穿刺採血なんて衛生上絶対に許してもらえません。
仕事中に低血糖を感じた時は、職場を抜け出しロッカー室に駆け込んで血糖値測定・補食をしてました。
リブレを使うようになってからは会社に許可を得て、工場内でこまめにチェックして低血糖になる前に補食することができるようになり、かなり楽になりました。
不具合なく使えれば最高なんですけどね‼️
みなさんのリブレは順調でしょうか?
PS...
客相はホント なかなか繋がりません‼︎
根気強くリダイアルあるのみですね(笑)
せっかく繋がったので8月2日以降のリブレ購入について再確認しました。
詳細は後日•••
ご興味のある方、メッセージをお送りください。お答えできる範囲でお返事します。