ロッホサイド 1991 19年 OMC / 吉祥寺 vision
吉祥寺ウィスキーハウスVision、今日のご紹介はこちら!!

ロッホサイド 1991 19年 OMC
-Lochside 1991 19y OMC- ¥1,050-
ロッホサイド蒸溜所は、1957年に操業開始、
元々はビールの醸造所だったものを、ウィスキーの蒸溜所に改造しました。
もともとは、グレーンウィスキーも製造するはずでしたが、
成功せず、1970年には連続式蒸留機は撤去されました。
その後、スペインの業者に買収されたのち、1992年にアライド社が買収、
所有していましたが、1996年に閉鎖。現在は建物も撤去され、更地になっています。
私個人のロッホサイドへの印象は、梅っぽい酸味。
テイスティングコメントではよく、レモン、ユーカリなどと
表現されているようですが、何と無く梅なんです。
今週は閉鎖蒸溜所特集を開催中です。
ぜひこの機会にいかがでしょうか?
Wataru Kobayashi / 吉祥寺 vision

ロッホサイド 1991 19年 OMC
-Lochside 1991 19y OMC- ¥1,050-
ロッホサイド蒸溜所は、1957年に操業開始、
元々はビールの醸造所だったものを、ウィスキーの蒸溜所に改造しました。
もともとは、グレーンウィスキーも製造するはずでしたが、
成功せず、1970年には連続式蒸留機は撤去されました。
その後、スペインの業者に買収されたのち、1992年にアライド社が買収、
所有していましたが、1996年に閉鎖。現在は建物も撤去され、更地になっています。
私個人のロッホサイドへの印象は、梅っぽい酸味。
テイスティングコメントではよく、レモン、ユーカリなどと
表現されているようですが、何と無く梅なんです。
今週は閉鎖蒸溜所特集を開催中です。
ぜひこの機会にいかがでしょうか?
Wataru Kobayashi / 吉祥寺 vision