周年×2 | 吉祥寺 whisky house vision 

周年×2

吉祥寺 whisky house vision  先週、2つの店舗の周年記念がありました。

一つは、当社の三鷹の店舗、晩餐バール


もう一つは、当店から一番近いご近所のバー、Woodyさんです。

Woodyのバーテンダー、田中さんは、ご近所ということもあり、
昔の店長の時代からかなりお世話になっております。


相互にお客様を紹介しあうことも多くあり、共通に行き来するお客様も多くいます。

Woodyさんは、非常に高価な、貴重なボトルも多数

取り揃えていることも一部の人には有名で、
私も周年のお祝いに行った際に、1杯頂いて来ました。

写真は、ストラスコノン。


40年以上前のブレンデッドモルト(旧呼び名はヴァテッドモルト)。


ブレンドしているのは、ロイヤルハウスホールドやブラック&ホワイトなどを

リリースしている、ブキャナンさん。

私が一番好きなブレンデッド業者です。

堪能しつつ、非常に博識な田中さんと、ウィスキーの麦と

蒸留工程によりどのように味が変わるのか、
今後のウィスキー業界がどうなっていきそうなのかなど、

熱いトークを交わしました。


そんなトークは最高の酒の肴です。

楽しいひと時を過ごさせて頂きました。

ちなみにストラスコノンは、3.11の義援金ボトルとして購入したものだそうで、
売上は全額義援金として寄付していただけるそうです。


貴重なボトル、かつ義援金のためかなり値ははりますが

勇気を振り絞って飲んでみると、ウィスキーの奥深さを堪能できます。

もしご興味ございましたら、当店からもう少しだけ足を伸ばしてみてくださいね。



Wataru Kobayashi