5月ももうすぐ終わり。6月最初はクライヌリッシュ祭り!
皆様、5月ももうすぐ終わりです。
ゴールデンウィークに始まり、5月病を治すべく
当店にてアイラ系の強いのを飲む方が増えた気がした5月です。
最近、お客様から一番よく聞く言葉。
「臭いので強いのをください。」
さて、もう十分治療されたことと思われます。
そろそろアイラ系ではないものに行きましょう!
6月3日~9日 クライヌリッシュ祭り!!
クライヌリッシュは、インバネスから北海沿いに約90km北の、
ブローラの町外れにあります。
ブローラといえば、すでに閉鎖してしまった蒸留所の名前として
ご存知の方も多いのではと思いますが、もともとクライヌリッシュが
新しく隣に蒸留所を立てた際に、古い方をブローラと名ずけなおし、
新しい方をクライヌリッシュとしたことが由来です。
現在クライヌリッシュとして出ているのは、ほぼすべて新しい方の蒸留所です。
一時は生産が追いつかないほど人気を誇ったと言われていますが
今は生産体制も十分。高い人気はそのままで、
安定して高品質なボトルを供給してくれています。
特徴としては、よく言われるのが、
青りんご、フルーツ、リッチ、蜂蜜、オイリー、フィニッシュが長い。
よく、いいモルトを表現するときによく使う言葉が列挙されています。
当店でも、実はラフロイグに次ぐ2番人気の蒸留所です。
是非この機会に、たっぷり飲み比べてください。
私的には、贅沢ですがハイボールがお勧め!!
Wataru Kobayashi