Bladnoch 1992 17yo Exclusive casks | 吉祥寺 whisky house vision 

Bladnoch 1992 17yo Exclusive casks

吉祥寺 whisky house vision  Visonでは、現在、

「バーンズナイト」を実施中です。

ロバートバーンズの生まれ故郷にちなんで、ローランドモルトを特集しておりますが、
その際に引っ張り出した一本をご紹介します。

ブラドノック蒸溜所は、スコットランドで最も南に位置し、1817年創業。


1993年にいったん閉鎖されましたが、2000年に再開となりました。


ローランド・モル トというとライトな味わいというイメージをもたれる方も

多いかと思いますが、他のローランドのものと比較して、骨太、重めな印象があります。

今回ご紹介するブラドノックは、またちょっと印象が違います。

ボウモアっぽいのです。

ボウモアといっても、現在のボウモアではなく、10年くらい前の

「パフューム香がする」と言われていた、ボウモアっぽいのです。

パフューム香は、ウィスキー飲みでは苦手、嫌いと言われる方も多いですが、
正直、私としては、ボウモアが一番ボウモアらしい個性を持っていた時代というのは、
パフューミーだった時代なのではと思っています。


そんなボウモアのようなパフュームさをもつ、ブラドノック。

興味本位で飲んでみませんか?


Wataru Kobayashi