Malt Study Jan.2009/vision
日時:2009年1月12日(日)、18日(日)、25日(日)15:00~17:00
店舗:vision 吉祥寺
費用:¥3,150/蒸留所別テイスティングセット
予約:0422-20-2023/info@atcf.jp
定員:10名 担当:小川、池田
吉祥寺visionの小川です。
昨年から好評を頂いておりました「モルト講座」
今回からリニューアルいたしまして、新たにスタートです。
毎週1つの蒸留所にスポットをあてた、テイスティングセットをご用意いたします。
ストレート、トワイスアップ、ハイボール、ボトラーズ3種の飲み比べです。
蒸留所の個性と特徴を、一緒に学んでいきましょう。
Jan.2009 schedule
1/12 Laphroaig.1
1/18 Mortlach.1
1/25 Linkwood.1
テーマモルトのリクエストも随時、受け付けております。
お気軽にご相談くださいませ。
店舗:vision 吉祥寺
費用:¥3,150/蒸留所別テイスティングセット
予約:0422-20-2023/info@atcf.jp
定員:10名 担当:小川、池田
吉祥寺visionの小川です。
昨年から好評を頂いておりました「モルト講座」
今回からリニューアルいたしまして、新たにスタートです。
毎週1つの蒸留所にスポットをあてた、テイスティングセットをご用意いたします。
ストレート、トワイスアップ、ハイボール、ボトラーズ3種の飲み比べです。
蒸留所の個性と特徴を、一緒に学んでいきましょう。
Jan.2009 schedule
1/12 Laphroaig.1
1/18 Mortlach.1
1/25 Linkwood.1
テーマモルトのリクエストも随時、受け付けております。
お気軽にご相談くださいませ。
第1回目、本日は「ラフロイグ」です。
visionで最も注目している人気蒸留所です。
蒸留所の創設は1815年、ジョンストン兄弟によってアイラ島南部の浜辺に建てられました。ラフロイク゛とはゲール語で「広い湾の美しい窪地」という意味。
スモーキーでピーティーであるとともに、薬品臭いヨード香が印象的。
麦芽を乾燥させるピートも独自の採掘場を持ち、
このピートには多量の水こけや海藻が含まれ、それが特有の香りを生むといわれています。
熟成にはファーストフィルのバーボン樽しか使わないのも特徴で、
風味の奥に甘さを与えています。チャールズ皇太子が愛飲しているのも知られています。
好き嫌いは別れますが、一度ハマると忘れられない味です。
この機会に是非お試しください。
皆様のご来店お待ちしております。。
visionで最も注目している人気蒸留所です。
蒸留所の創設は1815年、ジョンストン兄弟によってアイラ島南部の浜辺に建てられました。ラフロイク゛とはゲール語で「広い湾の美しい窪地」という意味。
スモーキーでピーティーであるとともに、薬品臭いヨード香が印象的。
麦芽を乾燥させるピートも独自の採掘場を持ち、
このピートには多量の水こけや海藻が含まれ、それが特有の香りを生むといわれています。
熟成にはファーストフィルのバーボン樽しか使わないのも特徴で、
風味の奥に甘さを与えています。チャールズ皇太子が愛飲しているのも知られています。
好き嫌いは別れますが、一度ハマると忘れられない味です。
この機会に是非お試しください。
皆様のご来店お待ちしております。。