トスカーナのメルロー / 恵比寿 VinSanto
ウィスキーは樽に入れて熟成させますよね、その樽を倉庫に並べていくんですが
その積み重ね方法がいくつかあって、それぞれ【何々式】みたいな名前が付いているんですね。
そのひとつに【パラダイス式】という積み重ね方法があるんですが、
わたくしこれを見るといつもプロレスの技みたいだなー、と思ってしまいます。
パラダイス式ブレーンバスターが小林さんの必殺技だと言われても不思議ではないと思います。
さて、今日ご紹介するのはこちらのワイン。
『サンジェルバジオ イ・レナイ』

イタリア トスカーナ州の赤ワインです。
こちらサンジェルバジオはイタリアの自然派カンティーナの先駆け的な存在で、
徹底した有機葡萄栽培からワイン作りを行っています。
こちらのイ・レナイは選別された上質のメルローで作られるこの蔵のフラッグシップワイン、
年間生産本数僅か4000本の大変貴重な一本です。
さらに、こちらのカンティーナのエノロゴはあの天才醸造家 ルカ・ダットーマ、
美味しくないわけがありませんね。
ルカの手掛けるイタリアンメルローといえば、メッソリオがあまりにも有名ですが
それにも負けないパフォーマンスがある一本!
しかも値段はメッソリオの約5分の1、いかがでしょう??
Naoshi Morioka
-----
★バーテンダー募集中★
・atcfオフィシャル採用サイトはこちら
・社長からのメッセージはこちら
-----
VinSanto dolce wine cafe / 恵比寿 ヴィンサント
*18:00-2:00 (日祝-0:00)
*TEL 03-3464-4641
*渋谷区恵比寿西2-1-7 / Google map
JR山手・埼京線、東京メトロ日比谷線、恵比寿駅西口より徒歩3分
*facebookページはこちら
その積み重ね方法がいくつかあって、それぞれ【何々式】みたいな名前が付いているんですね。
そのひとつに【パラダイス式】という積み重ね方法があるんですが、
わたくしこれを見るといつもプロレスの技みたいだなー、と思ってしまいます。
パラダイス式ブレーンバスターが小林さんの必殺技だと言われても不思議ではないと思います。
さて、今日ご紹介するのはこちらのワイン。
『サンジェルバジオ イ・レナイ』

イタリア トスカーナ州の赤ワインです。
こちらサンジェルバジオはイタリアの自然派カンティーナの先駆け的な存在で、
徹底した有機葡萄栽培からワイン作りを行っています。
こちらのイ・レナイは選別された上質のメルローで作られるこの蔵のフラッグシップワイン、
年間生産本数僅か4000本の大変貴重な一本です。
さらに、こちらのカンティーナのエノロゴはあの天才醸造家 ルカ・ダットーマ、
美味しくないわけがありませんね。
ルカの手掛けるイタリアンメルローといえば、メッソリオがあまりにも有名ですが
それにも負けないパフォーマンスがある一本!
しかも値段はメッソリオの約5分の1、いかがでしょう??
Naoshi Morioka
-----
★バーテンダー募集中★
・atcfオフィシャル採用サイトはこちら
・社長からのメッセージはこちら
-----
VinSanto dolce wine cafe / 恵比寿 ヴィンサント
*18:00-2:00 (日祝-0:00)
*TEL 03-3464-4641
*渋谷区恵比寿西2-1-7 / Google map
JR山手・埼京線、東京メトロ日比谷線、恵比寿駅西口より徒歩3分
*facebookページはこちら