早いな~ | 恵比寿 dolce wine cafe vinsanto

早いな~

dolce wine cafe vinsanto 東京に出てきて早一年。


本当にあっちゅーまやったなー。


ながったらしく込み上げる感情を書き綴っておりましたが、

恥ずかしくなったので消しちゃいました。笑


結論、今この環境にいれること、本当に感謝!


さあ~て、たまには葡萄のことでも書いてみようかな(^-^)/


写真のワインに使われているファランギーナのご紹介。


主にカンパーニャで栽培されている、イタリアの土着品種。


ファランギーナは大きく分けて二種類あり、

主にファランギーナ、又はファランギーナ・フレグレア

と呼ばれるものが多く普及していっております。


もうひとつはファランギーナ・ベネヴェンターナ。


なんとも舌を噛みそうな名前www


ワインの特徴としましては、エニシダ、パイン、洋梨の香り。


ファランギーナ・ベネヴェンターナの方は

個性的なアロマがあります。


味わいはミネラルを感じ、物によっては

アーモンド的ほろ苦さが現れます。


酸を感じるものもありますが、比較的優しく丸い酸が多いです。


色々調べみると、フィロキセラの影響を受けない数少ない品種何だとか!


うーん、こういうのをふまえて改めて飲むとまた印象が変わりますな~


是非とも御賞味下さいまし(^3^)/


Nobuko Shigi