8/7は楽しいワイン会
みなさまこんにちは!
今週はちょっとした地震や土砂降りがあったりしていますね!
荒れ気味の天候です。
さてさて、先週 さらっとご紹介しました今週末のワイン会。
ワインの詳細をご紹介致します。
*ロゼ・スプマンテ
デ・ステファニで作られる桜色のかわいらしいスプマンテ。
ベリー系の柔らかくさわやかな味わいが特徴。
*ロスマン ミュラートゥルガウ
ヴィティコルトーリ・アルトアディジェというワイン協同組合で作られるワイン。
ミュラートゥルガウという珍しい品種は、スイス生まれの
リースリングとシルヴァーナーの交配品種と言われているブドウです。
*ラフォア ソーヴィニヨン
コルテレンツィオというアルトアディジェのカンティーナのワイン。
協同組合の多いアルトアディジェで、単独で優れたワインを造っています。
ちなみに上で紹介した協同組合、ヴィティコルトーリ・アルトアディジェにも参画しています。
*アゾード モンフェラートロッソ
ピエモンテでバルベラを造らせるならこの蔵、スカリオーラの、3種のブドウを使った赤です。
バルベラ、ネッビオーロ、カベルネソーヴィニヨン。
甘めでボリューミーな味わいが特徴です。
*リンシエーメ
ピエモンテでドルチェットを造らせるならこの蔵、カヴィオラの、
こちらもブレンドで造られるワインです。
こちらは、バルベラ、ネッビオーロ、ピノネロ、カベルネソーヴィニヨン
ふたつのブレンドのワイン飲み比べ、ぜひ楽しんでください。
*ピコリット
フリウリ=ヴェネツィア・ジューリア州の、ロッカ・ベルナルダが造るドルチェワイン。
最高峰ドルチェワインと言われるピコリット。
フリウリの名家が造るピコリットをきりっと冷やしてどうぞ。
夏に甘口のワインも悪くないんです!
ということで、以上6本プラスおまけもあるかも?
8月7日日曜日
まだ残席わずかにございます。
ご予約お待ちしております。
Hiroyuki Majima