お酒 + ジュース = /真嶋
みなさまこんばんは!
本格的に暑い日が増えてまいりましたね!
みなさま暑いのは得意ですか?苦手ですか?
私は暑いこと自体は苦手ですが、夏という季節は好きです。
灼熱の太陽の下、川遊びしたりバーベキューしたり。
いい季節です。
さてさて、先日ワインセラーやワインカーヴの整頓をしていたところ
ステキなお酒を発見しました。
ブドウのお酒、ブランデーにブドウのジュースを加えて熟成したお酒。
さて、何でしょう。
ワインにお詳しい方はご存知でしょう、ヴァン・ド・リクールというお酒です。
さらにその中で、コニャック地方シャラント県で作られたものといえば。
ピノー・デ・シャラントというお酒になります。
ご紹介しますのは、レイモンド・ラニョーというコニャックの
名家からのピノー・デ・シャラント
と
カルヴァドスの名家、シャトー・ド・ブルイユからの
ポモー・ディ・ノルマンディ。
ポモー・ディ・ノルマンディは、ピノー・デ・シャラントと似た製法ですが
原料違いで、りんごのお酒にりんごのジュースを加えて熟成したものです。
どちらもアルコール度数は17%と、ワインよりは少し高めですが
甘みがあって飲みやすいお酒です。
認知度は高くはありませんが、強いお酒はちょっとー
という方にはぜひオススメです!
食後の一杯に最適です。
ぜひ一度お試しくださいませ!