TETRAPOT個展 咲葉〜SAKABA〜
期間:2009年4月27日(月)~5月24日(日)
<closing party>
生け花&イラスト live party
日時:2009年5月17日(日)17:00~22:00
費用:¥3,000/1drink+FreeFood
予約:03-3464-4641/info@atcf.jp
定員:50名 担当:藤田
Artist Profile/TETRAPOT
・中津川敬浩
2007年 武蔵野美術大学造形学部建築学科卒
自然に囲まれた中で育ち、幼少の頃から植物や流木など、有機物に興味を抱く。
大学教授の勧めで、草月流入門。建築華(けんちくか)を志す。
現在「水」をテーマに制作活動中。
・春名めぐみ
2006年 文化女子大学現代文化学部国際文化学科国際ファッションコース卒
在学中にコンピューターグラフィックを独学で学び、
卒業後Webデザイナー・ディレクターとして働く。
モニター上の表現に味気なさを感じていた頃、
幼少期の自分の作品にインスピレーションを受け、再びペンをとる。
現在フリーランス、線画を軸としながら、その活動はファブリックにも広がっている。

<closing party>
生け花&イラスト live party
日時:2009年5月17日(日)17:00~22:00
費用:¥3,000/1drink+FreeFood
予約:03-3464-4641/info@atcf.jp
定員:50名 担当:藤田
Artist Profile/TETRAPOT
・中津川敬浩
2007年 武蔵野美術大学造形学部建築学科卒
自然に囲まれた中で育ち、幼少の頃から植物や流木など、有機物に興味を抱く。
大学教授の勧めで、草月流入門。建築華(けんちくか)を志す。
現在「水」をテーマに制作活動中。
・春名めぐみ
2006年 文化女子大学現代文化学部国際文化学科国際ファッションコース卒
在学中にコンピューターグラフィックを独学で学び、
卒業後Webデザイナー・ディレクターとして働く。
モニター上の表現に味気なさを感じていた頃、
幼少期の自分の作品にインスピレーションを受け、再びペンをとる。
現在フリーランス、線画を軸としながら、その活動はファブリックにも広がっている。