2017年(平成29年)5月28日(日)の乗り鉄(日本ダービー当日) | TAKESHI~鉄道と競馬が好き~

TAKESHI~鉄道と競馬が好き~

鉄道と競馬の好きなもので、よく関東GⅠレース(稀にGⅡ、GⅢ)の生観戦と乗り鉄をします。

本日は東京都府中市日吉町に位置するJRA東京競馬場で、府中の5週連続GⅠの第4週目で、暮れの中山の有馬記念と並ぶ競馬の祭典、第84回東京優駿(日本ダービー)(GⅠ)が行われます。

自宅を午前8時半頃に出発してから、東京競馬場に到着するまでの鉄道旅行(乗り鉄)です。

北初富駅から新鎌ヶ谷駅までは新京成電鉄新京成線です。ちなみに北初富駅のエレベーターは日立製作所(日立ビルシステム)製です。

新鎌ヶ谷駅のエレベーターは新京成が三菱電機(三菱電機ビルテクノサービス)製、東武鉄道東芝(東芝エレベータ)製です。

新鎌ヶ谷駅に到着し、そこから船橋駅までは東武アーバンパークライン(野田線)です。

船橋駅のエレベーターは東武鉄道が日本オーチス製、JR東日本が日立製作所(日立ビルシステム)製です。

船橋駅に到着し、そこから御茶ノ水駅まではJR東日本中央・総武線各駅停車です。

新宿駅のエレベーターは、JR東日本が日立製作所製、京王線東芝製です。

御茶ノ水駅に到着し、そこから新宿駅まではJR東日本中央快速線です。

新宿駅に到着し、そこから府中駅までは京王線です。

府中駅に到着し、撮り鉄を行います。

京王線系統9000系(日本ダービー当日)

撮影場所:府中駅(東京都府中市宮町1丁目1番10号)

撮影日時:2017年(平成29年)5月28日(日)午後0時13分頃

撮影地の天気:

Sony Cyber-shot DSC-HX60V

準特急の高尾山口行きです。停車駅は分倍河原、聖蹟桜ヶ丘、高幡不動、北野から先、高尾線内の各駅です。9000系を含む京王線車両の帯の色はるピンクと紺で、同系列の製造メーカーは名鉄の車両も製造した日本車輌製造と、東急電鉄の車両も製造した東急車輛製造(現在の総合車両製作所横浜事業所)の2社(主要機器の製造メーカーは東芝、東洋電機製造、日立製作所の3社)です。

改札を出て、市街地のど真ん中を通って、JRA東京競馬場へ向かいました。🛏🎎🏢