両顎手術後、鼻が広がり、たるみが発生しますか?? | 上海ソウルリーガー美容整形外科(AT(エットゥ)外科・歯科)のブログ

上海ソウルリーガー美容整形外科(AT(エットゥ)外科・歯科)のブログ

朴院長メール: atbeauty@naver.com(日本語、英語、韓国語可)
朴院長アシストチーム:1633640675@qq.com
japanteam1234@outlook.com
Wechart:djzxs113
LINE:dr_park113

皆さん、こんにちは。

最近、お客様から「両顎手術後、上顎の突出しが解決できて鼻が広がったり、
 
たるみが無い安全な手術の方法が知りたい」が

聞かれました。

今日は簡単にご紹介させていただきます。


 
まずは、正確ないくつかの検査とカウンセリングが必要です。
 
上顎の突出し具合がどのくらいでしょうか?
 
噛み合せは不正交合があるのか、

顎の関節の問題は無いのか、
 
上顎の長さがとても長いのか等、

手術のデザインを考える上で、
 
考慮しなければならない問題です。

 
簡単に申し上げますと、突き出している程度が4mm程度までは、
 
両顎手術でも突き出された上顎を後退させることができます。
 
そして、この場合は上顎の移動方向は手術の際、
 
適切に手術をすれば、鼻の広がりも避けることが出来ます。
 
たるみの有無は、実際に顔を見てカウンセリングをしたら
 
正確にお話をすることができます。
 
例えたるみが生じると診断されても、
 
リフト等を手術の際に一緒に行えば、
 
問題がありませんのでご心配されないでくださいね。