赤ちゃんの指しゃぶり | 札幌清田区 母乳と育児の相談室「ひだまり助産院」 開業助産師 佐藤真紀子

札幌清田区 母乳と育児の相談室「ひだまり助産院」 開業助産師 佐藤真紀子

母乳と育児の相談室「ひだまり助産院」。 開業助産師・母親助産師 佐藤真紀子が、4人の育児体験をもとに、乳腺炎などの母親を心身両面からケアする乳房ケア・子育て講座・命の授業を展開。地域密着(札幌・清田区)だからこそ、悩んでいる母親に寄り添ってサポート。

皆さん、こんにちは。

札幌・清田区「ひだまり助産院」の佐藤真紀子です虹

 

 

 

本日もブログにご訪問ありがとうございます。

 

 

 

最近は、気まぐれ更新にも

拍車がかかり

ほとんどブログがかけなくて

すいません(汗・・・)

 

 

 

毎日

忙しくても、元気にしています。

 

 

 

年内一杯、忙しいので

ボチボチ更新かも知れません・・・

 

 

 

でも、ときどき

ブログを覗きに来ていただきたいですニコニコ

※Facebookでは随時近況を書いています。

 

 

 

今回は、

赤ちゃんの指しゃぶりについてです。

 

 

 

赤ちゃんが指しゃぶりしたら

 

 

やめさせますか???

 

 

赤ちゃんにも

生まれた時から個性があります。

 

 

 

指しゃぶりもその個性の一つ。

 

 

 

早い子だと生後2~3カ月したら

指しゃぶり始めます。

 

 

 

たぶん

最初は口に偶然手がいって

反射的に吸い付いたら

「何か落ち着くかも~」

 

 

・・・・っていう感じで

指しゃぶりを始めるのかも知れませんね。

 

 

 

赤ちゃんに聞くことができないので

私の想像ですが・・・・てへぺろ

 

 

 

さて、大人から見て

この「指しゃぶり」

 

 

 

自分のお子さんが始めたとしたら

皆さん、どうしますか?

 

 

 

 

いろいろな育児情報を検索してみると

親の不安にさせることを

書いているサイトもありますよね。

 

 

 

●噛み合わせが悪くなるとか・・

●出っ歯になるとか・・

 

 

 

まだいろいろあるのかも知れませんが

 

 

 

そんな情報を知ると

「止めさせないと大変なことになる!!!」

と、母親は不安になりますよね~

 

 

 

その気持ち、

私すごーーーーーーく分かります。

 

 

 

長女が生徒2か月から

指しゃぶりを始めたので

とても不安になりました。

 

 

 

最初のうちは

指しゃぶりをしてくれると

グズリ泣きが減ったので楽になったので

良かったと思っていました。

 

 

 

でも、成長と共に

指しゃぶりの時間が長くなり

 

 

 

ちょっと暇になると

指をしゃぶり続けるようになっていました。

 

 

 

そこで一般的に言われている

指しゃぶりのネガティブ情報が

私の不安な気持ちを刺激してきました。

 

 

 

おしゃべりが出来るようになっても

退屈な時には親指を吸っていました。

 

 

 

歯が生え揃ってきて来てからは

噛み合わせの不安が

現実的になってきました。

 

 

 

会話が成立するので

指しゃぶりを指摘すると

その時は止めますが

 

 

 

やがて、

隠れてしゃぶる様になり逆効果

になりました。

 

 

 

私もかなり悩みました。

 

 

 

指に辛子を塗ってみたりしても

全然効果なし!

 

 

 

絆創膏を貼ってみても

剥がしてしまうのでダメでした。

 

 

 

出来る限り頑張りましたが

全く止める気配がないので

 

 

 

仕方ないな‥‥汗

と諦めていました。

 

 

 

しかし

とうとう指しゃぶりを止める時が来たのです。

 

 

 

4歳になった頃に

自分から止めたのです。

 

 

 

あとから

なぜ指しゃぶりを止めたのか

聞いてみました。

 

 

 

そうしたら

「指がツバで臭いから止めた」

と言いました。

 

 

 

この出来事から私は気が付きました。

 

 

 

親がいくら子供の行動を変えようとしても

無理だということです。

 

 

 

「親が圧力をかけても

自分から変わろうとしないと

行動は変わらない」

 

 

 

よく言いますよね。

「人は変えられない

変えられるのは自分だけ」

 

 

 

まさに、育児にも大いに当てはまります。

 

 

 

もし、現在

絶賛「指しゃぶり中」の

お子さんがいらしたら

 

 

 

親がいくら頑張っても

子供の気持ちが変わるまで

続くかも知れません。

 

 

 

子供も大きくなるので

そのうち、

指しゃぶりが恥ずかしいとか

思う年頃になったら

自分から止めるのではないかと思います。

 

 

※心理的に問題がなければですが・・・

 

 

 

子供の成長を

不安の気持ちではなく

楽しく見守っていきましょうね~ハート

 

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

 

それでは、また(^-^)ノ~~

 

 

 

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

FMしろいし
毎週水曜日午後14時00分~14時30分
『ひだまりでディータイム』

★リクエストやお問い合わせ
メールアドレス: with-s@830.fm
ファックス: 011-867-8383

★世界中でスマートフォンからアプリで聴けます。
http://t.co/ubZ0kvk2FQ
スマホにアプリをインストールしておくと便利です。

★世界中で聴けるインターネット
http://www.830.fm/

☆ラジオFM白石 WITH-S 83.0MHz

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

 

 

 

ひだまり助産院への想いを書いています▼

 

母親に寄り添いサポートいたします▼

 

助産師が伝える講演活動▼

 

お気軽にお問合せ下さい▼

 

 

お友達追加お待ちしていますハート

友だち追加

※上手くいかない方は@qxv6149dでID検索してくださいね。

 

Line@に育児中のつぶやき・気持ちなどメッセージ下さい。

ブログでご紹介させていただく事もあるかも(?)知れません。

 

 

ひだまり助産院のHP
花ピンク 相談内容、相談料金など詳しくご案内しています。
  

     ↑クリックするとHPが開きます