土曜日のちょい飲みヽ(´▽`)/ | ♀まる子の日常♂

♀まる子の日常♂

まぁ、いろいろ(@_@)


いつも、ちょい飲みは飲み友のKちゃんと二人で行ってるのだけど、

木曜日に社長からの電話で、20日からのことを聞き、

ちょい飲みが遠のいたとガッカリしてた矢先、

木曜日にまさかのKちゃんから、ちょい飲みのお誘いびっくりハッ

去年もそうだったけど、いつもながらまるで察したかの如く、絶妙のタイミングに、

Kちゃんも不思議だねーと感心してましたニコニコ

ハッキリ言って、遠いし希望の職種ではないけれど、これで心置き無く頑張れます(しばらくは笑)

ま、仕事があるだけ有難いし、社長への恩返し(苦行、笑)と思って頑張りますわ(´ー`*)




基本、人と話してる時とか、食事中は
スマホを触りたくないので、

当日のお店とか料理の写真は撮ってません




土曜日のちょい飲み1軒目

アジフライは美味しかったけど、
写真と違い、スパとポテサラ、お新香が無く、

アジフライと千切りキャベツ、わかめサラダ
のみで、お店の人の愛想も悪く、

たぶんもう行かないえー



ちょい飲み2軒目

オシャレな雰囲気のお店で、

ワインは12種類(ボトルて3800円のもの)から
選べて、前菜はほぼ写真通り
(1品ずつ説明してくれました)で、

内1品は牡蠣でしたニコニコ



ちょい飲み3軒目

ビールは小瓶でキリン、サッポロ、アサヒ、
プレミアムモルツの中から選べ、

本日のおばんざいは、
芝海老の唐揚げ、鰆の煮付け、マカロニサラダ、

女性の店主が1人で切り盛りしてるので、

おばんざいは出てくるまでちょっと時間が
かかりましたが、どれも美味しかったですニコニコ



4軒目(Kちゃんオススメ)

本格的なコース料理は予約のみということで、

トルコの瓶ビール3本と
おつまみ的なトルコ料理をいただきましたニコニコ

名前忘れたけど、

ひよこ豆の煮物とスープ(サービスしてくれた)、
ひよこ豆のペーストで食べるパンみたいなの

在日歴14年のトルコ人のマスターが
日本語ペラペラで面白く、

自分も焼酎の烏龍茶割を飲みながら、
相手してくれて、

日本の文化をリスペクトしない外国人は出ていけ

とか、

韓国人、K-POP大嫌い、

とか、

日本人は何故アメリカ大好きなのかわからない

とか、

エルトゥールル号遭難事件のこと

とか、

1960年代の洋楽の話やら、

納豆大好きとも言ってたなぁ
(あたしゃ食べれないけど🤣)

こういう外国人は大歓迎ですニコニコ




5軒目

1年半ぶりの豆炭

人気店なので、いつもほぼ満席だけど、
ちょうど2席空いてました爆笑

ここでは生中2杯と焼き物7品

個別の七輪で焼きながらいただきますニコニコ


話も弾んで、気が付けば11時、

ギリギリ終電間に合いました笑い泣き


久しぶりに沢山飲んで食べて喋って、

命の洗濯ができましたよ爆笑












残念なお知らせ(リピート)

先週木曜日に社長から電話がありまして、

昨年の経験から、体力的にしんどいし遠い(通勤が辛い)からと断ったのですが、泣きつかれてしまい、渋々引き受けることとなりました笑い泣き

それにより、火曜日20日より仕事が忙しくなるのと、生活リズムを変えなくてはならなくなったのと、

なに分にも、通勤時間(バイクなのでスマホ触れません)含め、1日の内半分の12時間近く仕事に取られるもので(休憩時間1時間あるけど1時間まるまる休めないし)、

ブログに割く時間が、たぶん大幅に減ってしまうと思います笑い泣き


体内時計のリハビリ(夜型→朝型に)もしないといけないもので、

極力【いいね】は返すよう心がけますが、ブログの更新を優先したいのと、

朝が早い為、たぶん平日は夜10時以降はブログ訪問できないかも知れません笑い泣きお願い




あ〜明日から早起き
辛いわぁヾ(´ー`*)

しかも予報は

せめて朝から降るのだけはやめて欲しい笑い泣き