南京町からポートミュージアムに移動です





劇場型アクアリウムですって

ワタクシ水族館かと思ってました😚


最初のブースはお魚さんです

写真…ありません

次は爬虫類だったかな?

もう忘れちゃった😚


ゾウガメが部屋に放し飼いで四頭くらいのゾウガメがアチコチ歩いてたよ


遊園地にある小さいお子様が乗る乗り物のように見えたチュー


ヤマタノオロチいたよ☺️



これは何だ?
心の優しい人にしか見えないよ笑


綺麗な色してるけど



毒カエル🐸ですって
作り物みたいよね

何気に爬虫類に気を取られました

この他に金魚コーナーとか
プロジェクションマッピングの部屋もありました

最上階には(屋上)ペンギンやカピバラやカワウソいました

カワウソ…可愛い顔してるけど
食事中にはドエライ怖い顔でアギアギと食べるよね
このギャップがたまらんのよ☺️


屋上で一休み




ちょっと景色でも見ようと海側を眺めたら

あっ❗パイレーツオブカリビアンがびっくり



早速近くまで見学に行ったよ🎵










カッコいいね👍

パイレーツ・オブ・カリビアンかと思ったら「日本丸」ですって

海技教育機構の練習帆船と言うことで
船員になるための学校の生徒が実際に船に乗って訓練するための船だそうです

初めて拝見しました
カッコいいです(何度も言う)
帆を広げた所も見てみたいなぁ☺️
まんまパイレーツよね
※個人の意見です



何気に楽しかった

お次は?(^.^)


つづく