読んで頂きありがとうございます音符



家族のことを少しずつ書いてます。



今回は愚痴です笑い泣き





事故しても運転をやめない父。



困り果て、私は家族に何度も相談をした。


父を説得してくれないかと。



遠方の家族A「本人が運転するって言うんだから仕方ない。無理にやめさせられん。」


Aが長崎に置きっぱなしの車の維持費を父に払わせている件について→「父が乗るなら維持費を父が払うのは当たり前。」



遠方の家族B「人死なせたら私達終わりたい!まずは父の車を隠して、父が買いそうな販売店に全部電話して、事情話して売らないよう伝えて。

父の免許証のコピーを店舗に配って、どこかに貼ってもらって顔と名前が分かるようにせんと。」



Aはそもそも無責任。


母の車を相続し維持費は父に払わせ、実家に置きっぱなし。

その車に父は乗っている。



Bは、口だけ。言うのは簡単。


Bの提案は非現実的。

それに店舗に電話するだけなら遠方にいるBもできる。


私に指示はするが自分は何もしなかった。








父の兄弟の呼びかけで、家族が父の故郷に集まったことがあった。


母が亡くなり数年後だった。


父の兄弟が父の友人に連絡を取り、父を励まそうと同窓会をお膳立ててくれた。


ついでに何年ぶりかに家族で集まろうとなったのだ。


運転について家族で話し合うチャンスと期待したが、話し合えなかった。


Aは別行動を貫いた。話す気がなく、私や父を避けていた。


Bはまだ話し合う気はあったが、昼は1人で観光し、夜にようやく合流した。Bは「こういう呼び出しはやめて欲しい。いい迷惑」とさえ言った。



がっかり。



Bは高齢者の事故をニュースで見るたびに連絡してきて、


「他人事じゃないよ。父が事故したら私達終わりだね」と、父には言わず私にだけ言ってくる。


AもBも、運転の問題で本気で父と向き合う気はなかった。