1年前に作ったデータを復旧するのがこんなに大変とは・・・

今回復旧を試みたデータは「magnet」
ちょと百合入っているモーションがとても幻想的な感じに映るんですよね~


さて 復旧はというと・・・

前の壊れたPCからのバックアップデータを
HDDの構造をそのまま移植したと思っていたのに

構成ファイルことごとく


「○○○○が見つかりません!」
「代替ファイルを指定してください」
 と警告されます。


この問いに
全問正解しないとアプリケーションエラー
で落っこちますwww




参考までに

 ・OSが32bitから64bitになってエフェクトが動かなくなっているもの

 ・表示データつきで モデルを指定があってエラーになってしまうもの

 ・モデルの構成が微妙に変わっている?(そんなはずは無いのに・・)

こんなのが原因となります。


配布しなくても「モーションファイル」
個別に保存しておくことが必要そうです。
エフェクトが複雑になればなるほど 復旧は困難になりますね。
座標を数値指定したものはキャプチャを取っておくかメモを残さないと・・・


なんだかんだ復旧(最後までノーエラーで起動するまで)
だけで とっても疲れました。

歌いだしの台詞

「用意はいい!?」 
「おっ・・お姉様・・」
 とモーションが同機したときは ほっとしました^^

お疲れの後にはご褒美を




当時は考えもしなかった「艦これキャラ」による演出!
その頃なら東方でも同様の志向の作品が作れたのでしょうが、

当時はキャラをよく熟知してなかったので><


さらに魅力的に作り直した(つもり)の リップシンク
武装強化。



エフェクト・カメラも地味にバージョンアップして リニュアル完了です。



1年前に自分が作ったリップシンクをまじまじと見る羽目になったのですが・・・
いや~お粗末なこと><(今見るとはずかしいですね><)


動画を見ただけでは判断つかないレベルなのですが、 作っている側はこだわりあるんですよね。

レストランで出るお冷に 生レモンの雫が2、3滴 入っているぐらいなんですけどね。
「何かが違う!」気づかれなくってもいいんです。
でも このリップで モデルが「かわいい」とか言われると、有頂天な私でしたww



盗賊つばきコミュニティ