忌まわしいHDD破損より
次第に復旧の進んでいる毎日です。
第二段としまして
「ロストワンの号哭」の改造モーションを
復活できましたので 配布します。
ついでに、改造モーションの作成過程も
ブロマガに書き留めましたので
興味のある方はこちらもどうぞ~
今回は
モーションのキレを出す点を
重点的に説明しました。
私のダンスモーションに使うのは もともと飛び切りキレの良いダンサーさんが
キレッキレで踊っていますので問題ありませんが・・・
さらにキレを出すならということです。
簡単に説明すると キーフレームでない部分で
動いている部分を削って
静止している部分を延ばす
ということ
(元)
アクション 静止区間 アクション
◆-------◆-◆-------◆
(加工後)
アクション 静止区間 アクション
◆------◆----◆-----◆
全体的な長さを変更せずに 静止区間を延ばすということ
こんな感じで 削除・挿入すると キレが増します
地味な作業なので、全体でやるのは 結構大変です。
ですが決めポーズ付近だけでもやっておくと
とっても歯切れの良いモーションになりますよ^^
次第に復旧の進んでいる毎日です。
第二段としまして
「ロストワンの号哭」の改造モーションを
復活できましたので 配布します。
ついでに、改造モーションの作成過程も
ブロマガに書き留めましたので
興味のある方はこちらもどうぞ~
今回は
モーションのキレを出す点を
重点的に説明しました。
私のダンスモーションに使うのは もともと飛び切りキレの良いダンサーさんが
キレッキレで踊っていますので問題ありませんが・・・
さらにキレを出すならということです。
簡単に説明すると キーフレームでない部分で
動いている部分を削って
静止している部分を延ばす
ということ
(元)
アクション 静止区間 アクション
◆-------◆-◆-------◆
(加工後)
アクション 静止区間 アクション
◆------◆----◆-----◆
全体的な長さを変更せずに 静止区間を延ばすということ
こんな感じで 削除・挿入すると キレが増します
地味な作業なので、全体でやるのは 結構大変です。
ですが決めポーズ付近だけでもやっておくと
とっても歯切れの良いモーションになりますよ^^