わが家は、洗面所に(洗濯機上に)ガス乾燥機幹太くんを設置しています。

 

この設置にあたり、

当時、

色々あり、

 

このように、

洗濯機の横、どっちにもすき間が開いた位置で設置となっていましたショボーン

 

そして、

幹太くんの架台の足が邪魔をし、

排水を横に出せない為、

洗濯機をかさ上げし、

洗濯機の後ろから、排水ホースをとりまわす形となっています。

このように

 

 

 

今回、ここのスペースに、棚を設置してみようとおもいます。

DIYでニヤリニヤリニヤリ

 

 

 

まず、排水ホースと、排水口が邪魔ですので、

このようなものを使い、上から被せてしまいますびっくりマーク

ニトリで売っている(売っていた・多分もう在庫しか、ないと思います。生産されてないっぽいです)

ウォールシェルフ、という商品です。長さ60㎝のものです

 

こいつを2個くっつけて、

さらに、もう少し、かさ上げたかったので、少し木材を足し、、、

 

このように、設置しました照れ

(両サイドに少しすき間があるのは、のちにわかりますほんわか)

 

これで、排水ホースと排水口の問題をクリアです。

 

 

そして、

棚ですが、

こんな感じにしましたウインク

 

そうです、

今?流行りの、スノコを利用しました

 

 

スノコを、ホームセンターで、2個買ってきて、

 

棚板をつけ、釘を打ち、固定しましたにっこり

 

スノコは、見ての通り、だいぶ大きいもので、

85㎝×60㎝ものです。

 

この60㎝の部分が、先ほど出てきた、ニトリのウォールシェルフの長さと、同じになりますニコニコ

 

 

そして、このままでもよかったのですが、水場に設置することも考え、

ニスを塗ってみようと思いました。

 

そいつがこれです↓

ダイソーのニスです照れ

 

特にこだわりもなく、なんでもよかったので、ダイソーですwww

 

 

よく見ていただくと、塗り面積 2回塗り 約1㎡とかてありますよね

 

ですので、通常は2回塗りが基本なのかな

とおもい、2回塗りにすることにしましたニヤニヤ・・・・いいのかな

 

ニスを2回塗った後が、こちらです↓

 

はい、全然、色乗ってませんね無気力

写真では、まったく伝わらないのですが、

もっとアップで写真撮ればよかったですが、

 

薄っすらだけ色付いてる感じです。

 

もっと色を出したい場合は、

4回5回は、重ね塗りしないと、こちらの商品は、色が出ない様子でしたね

 

ま、もともと、塗装しなくてもいいかな

と、思っていたくらいなので、

 

ニスは、これでOKとし

 

 

 

さて、設置です。

 


このようになりましたびっくりマーク

 

 

先に述べた、

ウォールシェルフの左右のすき間は、

スノコの板の厚さ分のすき間でしたニヤリ

 

(*幹太君の架台の足が、若干垂直じゃないようで、

この棚の下の方で、壁とのすき間ができていますね)

 

 

もっと、棚を箱の形の状態にして、

ウォールシェルフの上に、ただ置くだけの形でもよかったのですが、

 

なんとなく、棚が動かないようにしたかったため、

このように隙間に板を入れ込む形にしました。

 

 

 

洗濯機横に入る、幅の狭いラック・棚は、

いくらでも商品で、存在しますが、

 

今回、なぜDIYでやってみたかといいますと、

 

 

既製品のラック・棚は、どれも、奥行きが、短かったからなのです。

 

 

当方は、奥行きが長いものが良かったのですびっくりマーク

 

とにかく、この狭いスペースで、いっぱい物が置けれるようにしたかったのですびっくりマーク

 

上の段には、洗剤のボトル10本くらい置けるでしょうし、・・・・言い過ぎか滝汗

下の段には、詰め替え用のもの、いっぱい置けますにっこり

 

ケースを買ってきて、タオルもいっぱい置けますにっこり

 

一段の高さも、30㎝以上あるので、

体重計、珪藻土マットも入りますし、大容量の洗剤のボトルも入るでしょうにっこり

 

 

これから、どのように活用しようか、

夢ばかり広がっていますデレデレデレデレデレデレデレデレ

 

それではチューまた