建売の場合、

出来上がっているものを購入するため、支払いは一括ですが

 

建築条件付き土地の場合、注文住宅もだと思いますが、

土地の契約と建物の契約は、別になります。

土地の契約を先に行い、以後3か月以内に建物の契約をしなければならない。

建物を施工する建築会社は変更できない。

このあたりが決まってしまっているので、これらを含め「建築条件」ということですね。

 

 

通常、必要になってくる物は、こちらになります。

①上下水道の引き込み工事費、別途。

②地盤調査費及びその結果による改善の工事代金、別途。

③土地の契約時の土地代の支払い

④建物の契約時に工事代金の10%の支払い

⑤工事着工時に工事代金の30%の支払い

⑥上棟時に工事代金の30%の支払い

⑦引渡し前に工事代金の30%の支払い

*③~⑦は、大金となりますので、ローン会社からつなぎ融資というものを行っていただき、支払います。

この際の金利は、本ローンの際の金利より高くなります。

引き渡しまで、利息を払っていくようです

 

 

誠賀は、これらすべて、.

 

 

発生しませんでした。

 

 

かかったものは、

土地の契約時に90万の手付金

建物の契約時に10万の手付金

もちろん追加ではなく、先払いしている形になります。

 

土地の金額、建物の金額、すべて、最後に一括でしたので、

つなぎ融資をうけることなく進めれました。

 

このつなぎ融資が必要だったら、どんなに大変だったことか滝汗滝汗

 

あと、別途でもなんでもなく、

地鎮祭は、誠賀は、やってませんでしたねびっくり

かってにやってもいいし、やらなくてもいいですよ

とのことでした。

 

なので、ネットで簡易的なやり方を調べ、超簡単に済ませましたw

*祈りは、まじめに祈りましたよ!!

子供は、そうではありませんでしたし、

妻も、全然興味なしでしたがガーン

 

 

 

建築条件付き土地には、

デメリットととして挙げられていることが、もちろんいくつもあります。

 

その中で、

思ったより希望が通らなかったとか、やってくれなかった、ただの色の変更程度しかできなかった

等、目にしますが、

 

誠賀の場合、そんなことはなかったですねウインク

 

 

過度な仕様変更は、受け付けれない。この程度でした。

 

あとは、マニアックな設備メーカーの設備を導入するとか、基礎伏せ図・梁伏せ図等の、

建築確認申請の申請図以外の図の作成は受けれない

くらいでしたね。

 

 

また、設計の担当と直接話ができず、営業担当を介してとなるため、希望も伝わりづらく、

時間もかかり、最後に時間切れとなる。

といったことも、目にしましたが、

 

誠賀の場合、土地の契約後、建物のプランのやり取りが始まってすぐに、営業の人から一級建築士の設計担当に、やり取りがスイッチしましたね。なので、スムーズでしたよ。

誠賀の会社に出向いての打ち合わせ回数は決まっていましたが、メールでのやり取りは制限なしだったので、

十分にやり取りできましたニコ

 

 

また、話は少しずれますが、

打ち合わせ期間について、

標準仕様書には、建物の打ち合わせは、3週間だけ。

と書いてあったのが、

実際は、自分は、

ゆうに3か月ありましたねニヤニヤニヤニヤ

2020/7/4に土地の契約をしてから、

10/1にすべて決まり、これで建築確認申請スタートでしたから

 

なんか、気にしなくていいです

と言われましたからww

いいのかよと思いましたねww

 

 

このような感じが、誠賀建設の建築条件でした(笑)

 

他は、知りませんが

だいぶ厳しくない感じでしたよ。

 

建築条件付きムキームキームキームキームキームキームキー!!!!!!!!

というイメージでしたから

 

 

後になって考えると、

 

いろいろと、良かったなウシシウシシ

 

と、

思いましたね。