昨日(7/13)はダスターの
脱走劇に御付き合い下さり ありがとうございました
🙏💦

久しぶりの長時間(多分、10時間くらい
)の外出に 疲れたようです 


ダスターは、未去勢で家族(猫にも、人にも)と打ち解ける事も無く、一匹狼的に過ごしています。まぁ……家庭内の…半野良?みたいな………
虐待されていたので、なかなか心 開いてくれず
(我が家の庭に現れた時、(生後2ヶ月くらいだったかなぁ…)体毛も刈られていて、足もケガしていて、とにかくボロボロだったので、わたしが とりあえずの呼び名に『ダスター(雑巾)😅』と命名── 保護後も結局そのままダスターに…😅)
わたしが 撫でていると 息子は 驚きます😅
それでも 自分から来た時じゃなければ わたしにも 撫でさせてはくれません
…ってか 触らせてもくれない
我が家の御猫様になって
もうすぐ10年なんだけどぉ……😑
だけど
玄関扉を開けっ放しにしておくと ほぼ(99%)自分から帰って来ます。

庭猫ーずにも 迷惑掛けました😅
ダスターを帰らせるために
庭猫ーずに ご飯もあげられず・・・・・
げんちゃん
ごはん まだぁ?
お腹すいたよねぇ…💦
いっくん
うん⤵︎ ︎
夕べと今朝の ご飯時間には
珍しく 全員集合だったね
綺麗ちゃん
だれのせいよ!
えっ!? かぁちゃん?




