投稿写真

投稿写真

投稿写真

トムが帰って来た‼‼

夜中2時前だったか
開けっ放しの玄関に続く居間の襖の
帰って来たらわかるように
、少ぅ~し開けておいた隙間からグレーの小さな手が───

「❗」
ビックリさせないよいに、そ~っと近づき そ~っと襖を開けると
トムが居た!
自分から帰って来た‼

「トム」っと声をかけると
小さな声で返事をして体を半分部屋に入れた。
そこで、ガッ!と捕まえて部屋に引き入れたかったけど、失敗してまた出て行かれないように、そこはグッと我慢した。

「トム」と穏やかに何回か呼ぶと
トムも穏やかに返事をして、やっと全身を部屋に入れた所で、襖を閉めて大声で「トムが帰って来た‼」と家族みんなを起こした!

トムはゆっくり家中を歩いて回って、何かを確かめているみたいだった。

他の猫たちは、4日居ないくらいじゃ無関心(ーー;)

ただ一緒に脱走したきみチャンはしっぽを下げてトムの匂いを嗅ぎ
元気のなかったトムの兄弟オーリーの顔は、見ただけでわかるほど明るくなっていた。

室内飼いをする前は、帰って来ないなんてこともたまにあって、保健所や役所、張り紙なんかもして帰って来るのを待ったりした。
2年も放浪してた子も居て、帰って来た時は逆にビックリしたり声もあった(^o^;)

そんなドキドキハラハラさせられたのも
もう10年以上前の話し。
しかも、猫たちも外には馴れて居たから、今回と話しは違う💦

あぁ💦
でも良かった!
どこで何をしていたんだろう?
我が愛するヘタれ息子は(ーー;)


ご心配して頂いた皆さん、アドバイス頂いた皆さん、本当にありがとうございました♪♪

「家出」されるのは、飼い主の不始末と思っております。
ネットのほころびや、窓や雨戸の隙間等の確認は普段からしているつもりですが、もう一度点検してみるつもりです。

無事に帰って来たから良かったものの、悲しい結末だったら後悔してもしきれない所でした。

これで家も空けられるので買い物にも行かれるし、何よりゆっくり寝られる
(´ω` )zzZ

トムの4日間の冒険も幕を降ろしました。
「おかえり!トム💕」






#ねこ #猫