誰だってできることがとてつもなく難しいな | 宇宙に繋がる美香のブログ

宇宙に繋がる美香のブログ

宇宙絵本作家みかちゃん♡Love&Miracle
 \シングルマザーが天職に辿りついたら  
人生が愛と奇跡にあふれ光り輝いた✨/

✨人生を本質的豊かにする
✨愛と奇跡の幸せ潜在意識活用法
✨スピリチュアルと心と在り方

おはようございます☀

東京快晴の朝、珍しく朝8時に自然と目が覚めました。


夜寝るのが遅かったからと、
無理やり二度寝しようとしましたが
眠れませんでした笑


昨夜、飲みに出かけた父、まだ帰ってません…


電話したけど、出ませんでした


母が入院中をいいことに
羽を伸ばしてるのかな



母が入院して10日間、
お見舞い、炊事洗濯掃除、そして、仕事、育児



母親なら、
みんな当たり前にやっているような事なんだろう



そこに、介護やいろんなこと合わせてやっている人だって沢山知っている



けれども、



私にとっては、

今の生活は
10日で一度
ギブアップが訪れました〜笑



昨日は、お腹を壊して
ヘロヘロのクタクタ


吐き気なんかもありました



ご飯なんて、食べたくもなく
誰かの分を作る気にもならず



そんな状態で、



母の入院先へと足を運び



母にもう疲れた〜と弱音を吐き、


お腹も壊していたので


体内の悪いものを全て出し切り笑



当日欠勤は申し訳ないという
義務感だけで


仕事へ行きました。



新人さんの教育日で、
しかも、その新人さん、疲れてるようで
すぐに、目をつむって休んでいる…

仕事にきてるのか、寝にきているのか


そんなこんなで、余計疲れがマシマシ。




娘は、


後で、おじいちゃんに迎えにきてもらってと
言い残し
病院に置いてきました。



病院で、3時間程おばあちゃんと過ごした娘


その後


 
おじいちゃんがお迎えに来て
一緒に飲み屋さんで過ごして



私の帰宅時間に合わせて
娘と家に帰ってきました。



父は、そこから1人
また飲みに出かけました。




家のこと、ひとりで完璧にやっているわけじゃなく


掃除もたまにだし、


ゴミも出しそびれているし、


洗濯も、父がやってくれたり


植物の水やりは、、ままならない…ごめん



ご飯だって、作るときもあれば



外食したり、おかずを買ってきたりする







これだけ、いい加減にやっても、



私にとっては、
主婦のお仕事がとてつもなく疲れて仕方ない






とはいえ、家族のために何かする喜びを感じていない訳ではない。



やっている時は、夢中でたのしかったりもする。



やりたいことしか、
実際のところ、やれてないだろうから、




そんなに無理している自覚はなかったけど



体は正直です




お通夜とお葬式があり、
寝不足や気疲れも重なったのかもしれないけれど




できることだけ、やれることだけ
やっても
疲れるものは疲れる。




疲れたら、休んで、元気になったら



またやって。




ま、ブログ書く気力が出た今は
少し元気復活してるのかな….



もう少し休みたいな



あー、



明日から学校だなんて




朝、学校に送り出すことが
こんな私にできるんだろうか…



小3の子に、


母は、あなたを
送り出せないから、



自分で起きて
自分で行ってと
頼むのは
育児放棄なんだろうか…



とりあえず、休める時は、休もう。



おやすみなさい笑