こんにちは
渋谷系アパレルバイヤー ➡︎ 造園会社で巨大ガーデン作り
➡︎ 現在ベランダガーデナー ٩(*´∀`*)۶
そんな珍奇な経歴のわたしがお送りする
おもしろ笑撃ガーデニングブログです
ツン珍のナゾ経歴盛り沢山です
拝啓 皆々様
夏の園芸店をウロウロすると
かならず目を惹くお花がありますね
エキナセア と ルドベキア
この2つ非常に良く似ています
かくいう私も先日ルドベキアの記事を書いたとき
夜中に… あれ? Ꙭ)⁉️
わたしルドベキアをエキナセアって書いたかも!
と思って記事を見直すと
やっぱり間違っておりました
しかも途中から 笑
どちらも何回も育てているのに
未だに間違うこの2つ
ぬぉ! 今年こそはそこんとこ
はっきりスッキリさせたろと
自分メモもかねて
調べた内容を書きました
難しい言葉は極力さけています
きっと読めば今日から
あなたもスッキリ 間違えない‼️
( ˇωˇ人 ) うふ
いや そんなん間違うのわたしだけだったりして!
■ 似てる花 エキナセアとルドベキア
そもそもなんで似てるのか
✔️ 初夏〜秋まで咲く花
✔️ 日当たりが好き
✔️ スッと立つ草姿
✔️ 横にパッと開く花のかたち
簡単に書き出しただけでもこんなに似てる
それで2つともキク科だもの
買った事がある方ならわかるかも
➡︎ エキナセアの方が
ちょっぴり値段が高いイメージです
エキナセア 400円〜1500円くらい
ルドベキア 400円〜800円くらい
どうしてこんなに似てるのに値段が
エキナセアの方が高いのか?
それはエキナセアが宿根草だからというのが
理由のひとつではないかと思います
※宿根草→根が残り冬を何年も越すもの
宿根草という事は、冬を越して来年も楽しめる
つまり何年も楽しめる お得♡ だから 高い
( 簡単に言うとです )
一方のルドベキアはどうか?
ここが少々ややこしいのですが…
ルドベキアには宿根草と一年草タイプがあります
あれ? こっちも宿根草だし
でもこのルドベキアの宿根というのが
「 短命多年草 」という
寿命の短い宿根草なのですね
※冬を越せても2年とか
おそらく値段の差は
もちろん他に増やしやすさや増やしにくさ
その他色々な理由もあるかとは思いますが
一度買ったら何年も長くお庭にいてくれるのかどうか
そんな違いもあるのではないかと思います
値段からの展開になりましたが
寒さに対する強さも異なります
✔️ エキナセアはマイナスにも耐えられるほど寒さに強く
✔️ 対してルドベキアの多くは寒さにそこまで強くない種類が多いです 0℃くらいまで
(耐寒性が強いものもあります)
実際、わたしもルドベキアを冬にだいたい枯らしてしまいます
まとめると
✔️ 1株としての寿命の長さ
✔️ 寒さに対する強さの違い
がありそうです
エキナセアとルドベキアは
その後共に過ごせる時間の長さが違います
お庭にいてくれる年月の長さ
✔️ エキナセア → 何年も
✔️ ルドベキア → がんばるけど頑張って何年か
じゃぁ 選ぶときは
どっちをどう選べばいいかな ?
実は小さなポットで売られている時は
とても似ている草姿の両者ですが
成長した姿は少し違ってきます
✔️ そもそもエキナセアは
ゆっくりと成長する宿根草
株が大きくなり花が沢山咲くのは数年後になります
✔️ 対して寿命の短い一年草・短命多年草である
ルドベキアは成長が早くすぐに花を沢山咲かせます
買ってすぐにモリモリと育ち
年内にどんどん成長し花を咲かせます
つまり
⬇︎
ゆっくりとしたお庭づくりには
エキナセアはピッタリ
数年後を想像しながら風に揺れるスッとした花を眺めて待ちたいですね
もう今年中にとにかく沢山お花を楽しみたい
それにはルドベキアが良いでしょう
寒さにあまり強くはないルドベキアですが
冬を越せたものはかなり大きく横に広がります
豪華さも出ますが場所も取りますので
やや広い場所が必要です
どちらも地植え・鉢植えが可能です
ただ私の経験上
エキナセアの鉢植えはなかなか難しいという感想があります
→ 暑さ・寒さに影響を受けやすい
やはりゆっくりノビノビ長きに渡って育つ宿根草
根に温度変化の少ない地植えが個人的にはおススメです
ルドベキアは鉢植えでも開花期間である秋おわり頃まで
特に問題を感じた事はありません
ただし冬越しに関してはやはり鉢植えだと難しさは感じます
よって鉢植えで冬越しに挑戦するなら
なるべく大きな鉢に植えて土の温度変化を少なくしてあげる事がポイントかなと思っています
( 埼玉と東京で育てた個人の感想ではあります )
それからこんな事ないですか?
もう庭に植えちゃって
これが
エキナセアだかルドベキアだか
どっちか分からなくなっちゃったー
という場合
花の裏柄のガクをさわって
✔️ ツンツントゲトゲしていたら エキナセア
✔️ やわらかめだったら ルドベキア
そんな判別方法もあるようですよ
( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾
あと、エキナセアは茎や葉もツルツルしていることが多い
ルドベキアは全体的にうぶ毛が生えていてモシャモシャな手触りが多いです
エキナセアおまけの小ネタ
ハーブとして有名なエキナセアですが、今多く出回っている園芸種に薬効はありません
(ハーブ園など専門店で薬効のあるエキナセアは販売されています)
もともとがハーブなので肥料を多く必要としません
放ったらかしぎみの方が順調に育ちます
お花は切り花向き、実際沢山の切り花が出回っています
花が散った後のポンポンはドライフラワーにも (..◜ᴗ◝..)
今とても人気の エキナセア・グリーンツイスター
親は丈夫で人気のある プルプレア(パープレア)・マグナス ←エキナセアでイメージするあのピンク色の花ですね
グリーンツイスターは、このマグナスから偶然の色変わりで出た品種らしいですよ☆
なので性質もそのまま引き継いでいるとか
白やグリーン系のエキナセアは他の色に比べて春の芽吹きが少々遅いようです
ちなみにツン珍個人的には
ルドベキアが大好きです
この花輪みたいなところが
アンティークブローチのようで
ドキがムネムネしちゃうんですよねー
真面目な話が長くなりました
いつものおバカ全開なツン珍節が恋しいわぁ〜♡
という方々のために
いるのか?
へっへ
今日も笑ってくだせぇ
先日、ガーデニング女子がモッテモテやで‼️
という記事を書いたのですが
ほんまかー?
こんなん姿だけど
ほんとにモテるんやろな〜
という心の叫びをいただきまして
麦わら帽子に、軍手、汗だく、首タオル
香水の代わりにアロマ蚊取り線香
なモテモテガーデニング女子を描いてみました
٩(*´∀`*)۶ ‼️
ファッショナブルガーデニングファッションショー開幕
すごいカタカナ多い!
ズンズンチャチャ ズンズンチャチャ
oh!yeah‼️
効果音に懐かしさ感じるー!笑
特別出演 現代のキキのママ
ハーブ柱のキキママさんでした
ではまた明後日ー‼️
暑さに気をつけガーデニングライフお過ごしください
わたしのお気に入りグッズたち
遊びにきてね ⬇︎