先週のDくん(小5)のピアノレッスン
最初の10分間、コーチングフローを使って
プチコーチングしてみました。

目標は
「4月初めからゴールデンウィーク
 までに6曲丸になる。」

目標たてる所から一緒に考えました。

それに対して現状はどうなのか?

どれくらいのペースで丸をもらうと、
目標を達成できるのか?

そのために、週何日、何曜日に
練習すればいいか?

目標を達成する妨げになっていることは?

どうしたら、妨げになっていることが
解決するか?

ここまで話してやろうと思ったことは?

など質問をぶつけました。

Dくん、考えがなかなかうかばず、苦戦!!
でもDくんなりに考えて、発言しました。


「現状を聞く」⇄「望ましい状態を聞く」
の繰り返しによって、ギャップが明確になり
行動促進につながっていきます。


で、今週。
Dくんは、ピアノ練習はどうだったか?


バッチリしてきて、1曲丸になりました!!


凄い!いつもより、速いペースです! 
コーチングって凄いな~!


このペースでいくと
目標達成できそうです。

毎週、フォローしていけばできそうです。


生徒さんに、アウトプットの機会を
継続的に提供していくことが
生徒さんの成果を最大限にあげることができる。

コーチングの手応えと奥深さを
感じました。


コーチングの勉強
ますますがんばろう!にこ



にほんブログ村

 
レッスン空き時間  レッスン方針