今日は、Nちゃん(高1)の、
最後のレッスンでした。

4才から16才まで12年間
レッスンに来てくれました。

わたしの生徒の中で
一番長い生徒さんでした。

期末テスト期間にもかかわらず、
最後のレッスンだからと、
一生懸命練習したけど

うまく弾けなかったよう…。

でもその気持ちは伝わったよ
ありがとうI


今日は、Nちゃんの誕生日だったので
バースデイカードを渡しました。




Nちゃんと、お母さん爆笑!!!
「あいたいIねやって~」

Nちゃんから、手紙と、カバンを
いただきました。




大事に使うねIありがとう!

また、発表会で再会を約束しました。
今まで、レッスンに来てくれて
ありがとう!

いつも、いろんな話できて、
楽しかったです。

1回1回のレッスンの積み重ねの
重要さ、重みを感じています。

学校の先生でも、家族でもない
ピアノ講師という存在。

こんなにも、生徒さんの成長に
影響を与えていたのか…と驚いています。

大事な、お子様をお預かりする責任を
いつも忘れないでいようと、決心しました。