こんにちは照れ
お久しぶりです。


つわりが落ち着いてから16週くらいからここまで本当にほぼほぼすこぶる元気で過ごしてきました!
お腹の子も現状では元気で何よりですおねがい
毎日ぐりんぐりん動いていて愛おしさが日々増していますニコニコ
寝る前とかはより胎動を感じますが、手をあててトントンと軽く叩くと動き返してくれる感じがあって、本当に可愛いです歩く



仕事も先月からほぼフルタイムです。
元気は元気ですが立ち仕事のせいもあってか今回も1人目の時同様下肢静脈瘤ができ始めました…

下肢静脈瘤は妊娠によって子宮が大きくなったことによって血管等を圧迫して血行不良を起こしてしまう事で、足がむくみ、足にボコボコと血管が浮き出て見えたりその静脈瘤が痛んだり…

酷い場合は陰部まで浮腫んでしまいます。


今回は急にでき始めそれこそ陰部も腫れる程痛い日がありました。足も浮腫んで寝られなかったり…


まだ6ヶ月で3ヶ月以上は妊娠期間があるのに今からこれ?

明らかに今回早いし酷い…

と落ち込んでいました。

しかし‼️

必殺弾性ストッキング‼️




長男の時もこれ使用しました。

妊娠中や産後の浮腫にも良いと聞き今回も掘り出してきて履いてました。


これ、履いとくのと履いとかないのとでは自分では雲泥の差がありかなり楽です。


今回は特に効果に実感がありました。

ただ、私は寝てる時は寧ろ弾圧が強くて寝苦しかったので、寝る時は脱いで、仕事の時に履いてました。今後足の具合がどうなるか分かりませんが元々足が浮腫みやすい私には必需品です。🧦




息子も風を拗らせ中耳炎なったりしていましたが、よくなって久々に1ヶ月くらい鼻水無しの元気な状態が続きました。しかし今月に入りまたいつのまにか鼻水詰まりだして鼻水もでてきました泣き笑い

そして私も昨晩から喉が痛い…。

これで妊娠してから3回目の風邪ひき…。

ダメですね…

本当に気をつけなきゃ…



来週には7ヶ月になりますが、早過ぎて家の整理整頓が追いつきません。

仕事するとやはりかなり体力を奪われるので仕事ある日は基本整理整頓できてません…

とにかく息子を早く寝かす事に命をかけているので全てが二の次。休みの日も不定期なので疲労で倒れてたりします。こんな時にこんなに働かなきゃいけないのもやっぱり大変だ…。


できれば有給全部使って休みたい…。

けど今のうちに働いとかなきゃな…

悩みながらも毎日息切らしながら生きております。



そしてそろそろ始めようと思っていたマタニティヨガを始めました!



今やっているのはこれです。

浮腫んで寝苦しいのでこれをして寝ると結構マシになりますおねがい


そしてそろそろ安産のための体力づくりとかしなきゃと思ってやらなければと思っているのが




これです。

こっちは、かなーりキツイ。

汗も相当かきます。

けど1人目の時これやったから安産だったのかな、ていう曖昧だけど気持ちがあるので今回もやらないとな、て思います。



みんなマタニティヨガとかしてる人てどのくらいいるんでしょうか?

これから夏になると外歩くのも殺人級なので中々出来そうにないので、私はヨガで体力つけていこうかなと思います。

ただ今はとりあえず仕事してるので無理はせず、本格的には産休入ってからかなー。